大好きで何度も買いに行っているトマトの販売所。自販機です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/d9b5029dd45742b2f2d69e4a2d7ac0f8.jpg?1715733562)
足利と言っても佐野と館林の間にひょっこり挟まったような場所にあるので、なかなかちょっと遠いのですが、本当に美味しいのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
今回はプレゼント用にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/92c03b91d4c912423af27a8bb24f3132.jpg?1715733699)
どれも甘くて味が濃くて美味しいうえにとても安い!
袋に入ったフルティカトマトなんて、これで300円なのよ?
おつまみ入れみたいなのに入っているのが400円!
おつまみ入れみたいなのに入っているのが400円!
ちょうど人が途切れた時に「どれにしようかな」って買い物が出来ましたが、このあとどんどん車がやって来て、品川ナンバーまでいたのにびっくり。
ここ、トマトの美味しさはもちろんなんですが1000円札が使えてお釣りが出るのがとても便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/bf43f01a466a8f40bf8c58b5e4537395.jpg?1715734620)
どれを買おうか迷っている最中に男性が買いに来て、さっと2つ買って帰ろうとしたので常連さんだなと思いお勧めを聞いてみたら、「ここのはどれを買っても美味しいですよ」「ヨークマートでも売ってる事がありますよ」「どこから来たんですか?群馬?群馬だととりせんでも売ってる事があるみたい」
というありがたい情報を頂きました。
どちらも地場産コーナーがあるからそこにあるのかしら。
でも近所のとりせんでは見たこと無いな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)