![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/d093a9488e2816af6cf26a340325a588.jpg)
今日の天気は思いっきり雨
(9:30 23℃)
雨が降ってるせいか
風が冷たく感じる…
昨日の夜の心拍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/a64439fa65bd2c7eefe782a3c18b14ff.jpg?1729299627)
今日の朝の心拍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/80f6c2792294de30eb5e314fc27ad057.jpg?1729299646)
今日は昨日と逆で、
朝の方が80超えてる…
今日は前うさのくうちゃんの命日
そして、七回忌のご案内が来ました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/c8627143c3b745322bfc84fce1b85ee5.jpg?1729299916)
くうちゃんは、
自宅供養で我が家にいるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/e3f2799bb975119ff4beaade5703482b.jpg?1729300367)
四十九日や、一回忌、三回忌などは
拝んでもらいに行ってるので
今回もくうちゃん一緒に行こうね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/b0685d4896c0a7542e5722b9f37d7274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/cf5209f92ec72e84bba95166375350a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/d7dcdafaa238851092ac4d83596d4cfd.jpg?1729300530)
くうちゃんをイメージして
似た触り心地や似た色の毛糸で編んで
お骨に被せてあります☆
(お骨にカビが生えないように
シリカゲルも入ってて定期的に取り替えてます)
場所が少し山の方で遠いので
迷子になってもいいように
少し早めに出なくては❣
でも、今日はパンも焼きたくて
午前中に仕込んで行きます
今日は全粒粉を入れた
レーズンナッツのチャバタを作ります
ナッツ類(くるみ、アーモンド、
カシューナッツ)を刻みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/8455a6cfa122d22fce2d28b98f814609.jpg?1729302511)
レーズンは熱湯に少しつけてから
水分をキッチンペーパーで切っておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/1072ec9f364dd708b2346cd62c366dca.jpg?1729302511)
今回全粒粉が少し残ってるので
全部使ってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/0e7fe64353f7d1dba9af6b274293a563.jpg?1729302724)
ちょうど20gでした
(ちょうどってすごっw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/654df2af581841e826dfc6f5a66a250d.jpg?1729302724)
薄力粉も残りが少して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/654df2af581841e826dfc6f5a66a250d.jpg?1729302724)
薄力粉も残りが少して
32gだったので、全粒粉が20gで
合計で52gなので、
230-52=178と言うことで
今日の配合は
全粒粉20g、薄力粉32g、強力粉178g
で行ってみます❣
ナッツ類とレーズンも入れて混ぜます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/0711801a66ba44c473c5e5abb30f792f.jpg?1729323134)
このあと、パンチを
2回ほど入れてから冷蔵庫へ
くうちゃんの供養が終わって
買ってきてから仕上げます
その前にお昼ご飯食べちゃいます
今日は時間がないので
鶏ガラのもやしとニラのスープに
うどんを入れて煮ただけです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/b3de789127e58b3fc57766f859b94b34.jpg?1729323114)
雨がすごい降ってるけど
くうちゃんに
シートペルトして出発〜❣
(くうちゃん、行くぜ~❣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9a/6b03192ac3d4043019f95f0c27f70319.jpg?1729323657)
ナビで行ったので、なんとか到着~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/14/1af99dd2b07af7d37b4005e77e5e1bef.jpg?1729324219)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f8/3c6de213217c7e9be908669c00d97896.jpg?1729324253)
お坊さんのお話を聞いて
拝んでいただいて帰ってきました☆
くうちゃんとの久しぶりのドライブ
楽しかったです♪
パンを確認したら
いい感じに膨らんでたので
(全粒粉生地なので茶色っぽい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/008bd3422f5bb1d72b56c63455ef9f3c.jpg?1729322210)
このまま切り分けます
チャバタは、生地が柔らかいので
成形ができないため
切り分けるだけです☆
今回は8等分にしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/d07ab6982b8ced5d0dae3a7c7ac98da1.jpg?1729327368)
生地が冷たすぎたので
復温も兼ねてお湯を入れたカップと
一緒に15分放置
粉を降って、クープを入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3c/0b9cf2a4e1526160cf27afb85a2655fb.jpg?1729327368)
250℃で13分焼きました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3c/0b9cf2a4e1526160cf27afb85a2655fb.jpg?1729327368)
250℃で13分焼きました☆
完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/e4addd5c8edbc1107e721c893d3eb539.jpg?1729327368)
今日は全粒粉を入れたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/e4addd5c8edbc1107e721c893d3eb539.jpg?1729327368)
今日は全粒粉を入れたので
生地が茶色かったから
焼き色も濃いめです☆
切ったら中も茶色でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/1c3c26a010a237699f1228c1f3af0775.jpg?1729327972)
外はバリバリ、中はモチモチで
美味しく焼けました☆
ナッツとレーズンの量も
ちょうどよかったです♪
今日の晩御飯は、
カレーが残ってるので
カレードリアにしました☆
サラダ、きのことニラのスープ
りんごです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/dc/44c7655cec92f5c45a0bbe1024ed469c.jpg?1729334487)
土曜日恒例のBeちゃんとの
Skypeなので、
たくさん話ししてきまーす☆