![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/e2ad0e77a7fc582e4f5ce28cbc342f5a.jpg)
今日のお天気はどんよりした曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/1e32f4049700e514e38d9dc97530cd5b.jpg?1734309680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/5ccc274aa51c7e0c9695e912823f65ba.jpg?1734309695)
朝は、ホント安定~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d2/608e82e8e7b30c574e6e2bf55b00ecf4.jpg?1734314628)
チャバタの時も高加水なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/b6d590bb94223bf76f639d1bfd700189.jpg?1734345332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/218faf16e4f5a1b8ed8a4285595f0c42.jpg?1734345733)
一次発酵完了~♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8d/c2a4dc8e7f22c4e92b1fc7b967cdc17d.jpg?1734345274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/9237dee997fbf99756b92041d91cafa7.jpg?1734345942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/e04e0024c30487ff98b3620705549035.jpg?1734345274)
210℃に予熱して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/be/4d9026d4ddac5ef75056d041ac809f57.jpg?1734346354)
【なんてん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c9/6dadc86a5ba96f78766c0fbc510e693d.jpg?1734347274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ed/23495cac8da6e0fba938bf39f8c180ac.jpg?1734347483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/8c27be56ff6ccac3d83d52b7b97e43cf.jpg?1734347688)
(9:00 7℃)
最低気温4℃ 最高気温9℃
昨日の夜の心拍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/1e32f4049700e514e38d9dc97530cd5b.jpg?1734309680)
やっぱり、心拍って
寝に入る瞬間少し上がるのかな~
(あたしだけ⁉️可能性はあるw)
最後はあんまり記憶ないけど
なんか面白いw
今日の朝の心拍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/5ccc274aa51c7e0c9695e912823f65ba.jpg?1734309695)
朝は、ホント安定~☆
昨日動画見てたら、
フォカッチャ作ってて
作りたくなったので
そういえば、フォカッチャは
作ったことなかったなぁ…って…
この方の分量と
作り方で今回はしてみます☆
ただ、シンプルな
フォカッチャが食べたいので
今回は、具は乗せずに
塩と胡椒とオリーブオイルだけで
作ってみようと思います♪
私の作り方で、
予備発酵せずに作るのは
余りしないのでなんか新鮮☆
(予備発酵ないと時短でいいかも♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d2/608e82e8e7b30c574e6e2bf55b00ecf4.jpg?1734314628)
チャバタの時も高加水なので
かなりべたつくけど
これもかなりベタベタ~
とりあえず、粉っぽさがなくなったら
真ん中にまとめて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/8f7088c87ad1546368665028cf691498.jpg?1734314628)
深めの丼ぶりに少し熱めのお湯を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/8f7088c87ad1546368665028cf691498.jpg?1734314628)
深めの丼ぶりに少し熱めのお湯を
生地が入ったボウルが
お湯につかない程度に入れて
その上に生地が入ったボウルを乗せて
蒸すよな感じで発酵させます☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/b6d590bb94223bf76f639d1bfd700189.jpg?1734345332)
動画では40℃で10分と言ってましたが
電気代節約で、オーブンで発酵せず
私はいつもお湯を使います♪
季節でも発酵時間は違いますが、
今はちょっと寒いので
お湯で15分にしようと思います☆
この後、冷めたら熱湯を足しながら
この後、冷めたら熱湯を足しながら
15分ずつ3回パンチ入れました☆
パンチを入れるたびに
だんだん生地がまとまって
くっつかなくなって来るのがわかります☆
3回パンチ後、45分間一次発酵させます☆
一次発酵させてる間に
お昼食べちゃいたいと思います☆
お昼ご飯は…
もやし入りおうどんです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/218faf16e4f5a1b8ed8a4285595f0c42.jpg?1734345733)
一次発酵完了~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8d/c2a4dc8e7f22c4e92b1fc7b967cdc17d.jpg?1734345274)
今回は、型とか使わずに
こんな形にしてみました♪
生地が柔らかすぎて扱いにくいですが、
生地にオリーブオイルを少しかけると
手にベタベタつかなくていいですね☆
2次発酵は、結構長めで
45分から50分くらいするみたいです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/7f96126012e7e6cbe7015c5367017216.jpg?1734345274)
こんなに大きくなりましたw![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d6/7f96126012e7e6cbe7015c5367017216.jpg?1734345274)
フォカッチャなので、
オリーブオイルを垂らして
指でさしていきます☆
(気泡がすごい‼️)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/40a81ab4c5a15f29a7b068d3f903c727.jpg?1734345274)
今日は味付けはシンプルに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/40a81ab4c5a15f29a7b068d3f903c727.jpg?1734345274)
今日は味付けはシンプルに
ヒマラヤピンク岩塩、ブラックペッパー、
ガーリックパウダーにしてみました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/9237dee997fbf99756b92041d91cafa7.jpg?1734345942)
まんべんなくふりかけます☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/e04e0024c30487ff98b3620705549035.jpg?1734345274)
210℃に予熱して、
200℃で12分焼きました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/ed1f5adc1883a45befc241e172819e1e.jpg?1734345274)
パンの柔らかさが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/ed1f5adc1883a45befc241e172819e1e.jpg?1734345274)
パンの柔らかさが
今までにないくらい柔らかい♪
パンが焼けたので
この後は、娘とお散歩がてらダイソーへ
行く途中に色々と植物に出会って
また、めっちゃ可愛い
【なんてん】に出会えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/be/4d9026d4ddac5ef75056d041ac809f57.jpg?1734346354)
【なんてん】
結構色んな所にたくさんあって
すごく寒いけど
お散歩が楽しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/71185e6b69082837e047e6024964f88f.jpg?1734346354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/e4cfcc130fe8e95723214b8389d98391.jpg?1734346354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/912f04274a8e951b678f01c116aa97b4.jpg?1734346356)
これは、見た目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/71185e6b69082837e047e6024964f88f.jpg?1734346354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/e4cfcc130fe8e95723214b8389d98391.jpg?1734346354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/912f04274a8e951b678f01c116aa97b4.jpg?1734346356)
これは、見た目は
【なんてん】みたいだけど
色が黄色いって思って調べたら
【白なんてん】だって~♪
赤には敵わないけど、白も可愛い♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/f67120665bd9df74b1bc2bc0f188b9fc.jpg?1734346355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/f67120665bd9df74b1bc2bc0f188b9fc.jpg?1734346355)
こっこれは!いったい⁉️
白なんてんとはちょっと違うなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/f449f9fd34e98d8ea46a05087b3b3c0a.jpg?1734346722)
調べたら、【ワルナスビ】って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/f449f9fd34e98d8ea46a05087b3b3c0a.jpg?1734346722)
調べたら、【ワルナスビ】って
出てきました☆
茄子の仲間?なのかな?
これも少しシワシワだけど可愛い♪
終わりかけなのかな?
冬は、色んな実があって面白いです☆
赤い実は特にだけど…
多分…丸い実なら
何でも好きみたいです…私♪
(実(み)に敏感に反応するので…w)
紅葉も終わりかけ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/3f9c88032b6b25165d8303ae7572a35e.jpg?1734346355)
こんなお花も咲いてました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/3f9c88032b6b25165d8303ae7572a35e.jpg?1734346355)
こんなお花も咲いてました☆
(調べてないけど…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/d600b6afc1526d6affa3792ae3470b22.jpg?1734346355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/d600b6afc1526d6affa3792ae3470b22.jpg?1734346355)
こんな花みたいな
葉っぱみたいなのも♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/aae67ad033577b38eb408a81e06bb2e4.jpg?1734346355)
冬もちゃんと見たら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/aae67ad033577b38eb408a81e06bb2e4.jpg?1734346355)
冬もちゃんと見たら、
冬の植物がたくさんあるんだなぁって♪
ダイソー到着~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c9/6dadc86a5ba96f78766c0fbc510e693d.jpg?1734347274)
お天気がイマイチで
雲が多めだけど夕焼けきれい☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9c/eb293945d2d375b2400c62409321e939.jpg?1734347274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9c/eb293945d2d375b2400c62409321e939.jpg?1734347274)
こんな青空の場所もありました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/18/a9dfa5fd241649009f2012f2789d6c1b.jpg?1734347274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/18/a9dfa5fd241649009f2012f2789d6c1b.jpg?1734347274)
お買い物帰ってきて
フォカッチャが冷めたので
切ってみました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ed/23495cac8da6e0fba938bf39f8c180ac.jpg?1734347483)
冷めても、
めっちゃくちゃ柔らかくて
ふわふわなのにしっとりしてて
美味しかったです♪
今回、フォカッチャ初めて作ったけど
なんで、もっと早く
作らなかったんだろうって…
これからはフォカッチャ
どんどん作っていきます☆
さぁ、晩御飯の準備です♪
今日の晩御飯は…
オムライス、サラダ、
コンポタージュです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/47/8c27be56ff6ccac3d83d52b7b97e43cf.jpg?1734347688)
今日も少し編み物してねよっ♪
いつもご訪問
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)