For Your Eyes Only
日曜のお昼にBS6で007シリーズの「ユア・アイズ・オンリー」を放送していましたが、「ユア・アイズ・オンリー」はロジャー・ムーアのジェームズ・ボンドの中で一番渋い作品だと思います...
バーバラ・バック
最近はボンドウーマンとも称される(一時期ボンドアクトレスとも呼ばれていたような)007シリーズに欠かせないボンドガールと言えば、「女王陛下の007」のトレイシー役のダイアナ・リグ...
45年目の私が愛したスパイ
BS6でつい今しがた「私を愛したスパイ」を放送していましたが、幼い時に父親に連れられて劇場で見て、気が付けば45年。 007/私を愛したスパイ【TV放送...
黄金銃を持つ男
BS6で007シリーズの「黄金銃を持つ男」を放送していましたが、やっぱり007はロジャー・ムーアのジェームズ・ボンドだと改めて思いました。 黄金銃を持つ...
ダニエル・クレイグが秘話明かす、スピルバーグ監督の勧めで007役を受けていた
「カジノ・ロワイヤル」の撮影の前に「ノー・タイム・トゥ・ダイ」の結末は決まっていて、...
キャノンボール
WOWOWで「キャノンボール」を放送していましたが、アメリカンジョーク満載だと思う反面、ギリギリだと思いました。 キャノンボール デジタル・リマスター版...
クリスマスに女王陛下の007
BS6で「女王陛下の007」を放送していますが、クリスマスに「女王陛下の007」はセンスあると思いました。 女王陛下の007 (吹替版) ...
トランスポーターシリーズ4週連続放送
BS6で「トランスポーターイグニッション」を途中から見たのですが、「ゴースト」だけでなく...
BS6の土曜映画デラックス
中学生の時に劇場に見に行った「怒りのアフガン」をBS6の土曜映画デラックスでまた見たので...
ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドが歴代最高と評される理由
「カジノ・ロワイヤル」のラストを見た時に、歴代のジェームズ・ボンドで一番カッコイイと...