まだ終わらんよ!

GNX-704T/SP アヘッド脳量子波対応型”アヘッド・スマルトロン”

ROBOT魂<SIDE MS> アヘッド脳量子波対応型 「スマルトロン」 ROBOT魂<side></side> アヘッド脳量子波対応型 「スマルトロン」
価格:¥ 2,625(税込)
発売日:2009-04-25

 「OO 2nd」の劇中で、地球連邦平和維持軍とは別枠で設置された独立治安維持部隊、アロウズ。そのアロウズ上級士官にのみ配備される最新鋭機、GNX-704T アヘッドに脳量子波による制御システムを搭載した超兵専用機がGNX-704T/SP アヘッド脳量子波対応型アヘッド・スマルトロン”。正直ベースのアヘッドはやっぱり何度見てもイマイチだと思うのですが、このアヘッド脳量子波対応型アヘッド・スマルトロン”とアヘッドの接近戦仕様で、ミスター・ブシドーの専用機、GNX-704T/AC アヘッド近接戦闘型アヘッド・サキガケ”は好きです。

 ただ、くどいようですけどアヘッドアヘッド脳量子波対応型アヘッド・スマルトロン”よりもアロウズの主力MSと言うか、アロウズの一般兵に配備されるGNX-609T ジンクスIIIの方が上級仕官やエースパイロット用のMSっぽいです、、、。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

クワヒロ・バラーナ
TypeR-F1さん→アヘッドの性能は1stシーズンのCBの...
で、ガンダムに対して悪印象を抱く市民感情を考慮して、背中のコーン以外の特徴は人革連のティエレン風の外装で偽装されているんだそうです。
ティエレンと言われれば、ティエレンに見えなくもないとは思いますが、おっしゃる通り和風なデザインだと思います。
TypeR-F1
クワヒロ・バラーナさん、おはようございます。
http://fukufuku-r.blog.ocn.ne.jp/blog/
アヘッド・シリーズは今更ながらに「なぜ、この形?」と思ってしまいます。
まあ、悪役としては合格の形で、「モデルは悪代官」と言われれば、納得も出来ますが。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事