つりきちKuwaさんの釣り日記

釣りならたいてい何でもやります!釣れる時に釣れる魚を釣れる所へ釣りに行った記録です

防水バッグを購入

2014-01-12 | 道具・便利グッズ
みなさんこんばんは。

今日はこれを購入しました。

そう!
防水バッグです。

前から欲しかったんですがなかなか購入できず、今までは沖縄の某ホテルでお土産を買った際にもらった、ビニール袋を愛用していましたが、思い切って購入しました。

3,500円でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リール到着!

2013-12-18 | 道具・便利グッズ
リールきました!
自身初の
Abu Garcia

思い付いたらすぐ行動(購入)…ということで一気に2台購入してやりました!

次回の釣堀で即スタメンです!?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイワ・イッツの電池を交換したお話

2013-12-15 | 道具・便利グッズ
今日はダイワイッツの電池を交換しました。

メーカー修理で良かったんですが、来週の釣堀までに治りそうもないので自分でやることに…

まず画像の2カ所のピンを外します
(リールが非常に汚いですが気にしないでください…)


液晶周りのカバーを外します。直接関係ない場所ですが


このように線でつながってますので外しておいた方が断線等のトラブルが起こりにくいと思います。
下の大きい矢印のところに電池が入ってます。


4ヶ所ねじをはずして


電池自体は金具で止まっているだけですのですぐ外れます


ちなみに電池はこれです。



思ったより簡単に交換できたので良かったです!

ちなみにダイワのHPに「電池交換はアフターサービス対応」と記載されておりますので自信のない方、壊れたら嫌な方は修理対応にした方が安心だと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック購入

2013-11-30 | 道具・便利グッズ
昨日、マジック買ってきました!



ストラップ付くようになりませんかね?
今年も結構落としました…

今日はリールをオーバーホールに出してきます。



次回は8日福寿丸へ行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イグローのラッチを交換

2013-11-16 | 道具・便利グッズ
先日、イグローのラッチがぶっ飛んでしまいました。

しかも左右同時にやってしまいました

…で、今回はステンレス仕様にしました。
一個2,000円近くしますので結構な出費です。


上が今回交換したもの、下が純正。



とりあえず一安心です!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシュホルダー3号購入

2013-11-13 | 道具・便利グッズ
先日の福寿丸で、うっかりフィッシュホルダーを落としてしまいましたので、仕方なく購入しました。

1個目は錆びて使用不能になり2個目は海中へ沈んで、これが3つ目となります。


…で、今回のは前回より一回り大きいやつにしました



矢印のところが回転するので、良さそうです!



でわまた!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーダー探知機を買ってみた

2013-10-10 | 道具・便利グッズ
少し前になりますが

『レーダー探知機』

購入しました。

型落ちですので安く購入できました。


Kuwaさんは、今まで違反なんかしたことないですし、高速道路でも100キロ以上出したことがありませんので(でもなぜか青免許???)
必要がないような気がしますが、これで遠出も遠征釣行も安心です!


純粋なレーダー探知のほか、オービスの位置情報がわかります!

でも、よくよく考えてみると一番よく走る
Kuwaさんの家 ⇒ 伊勢道・紀勢道 
オービス1個もないですわ…




今週はエギングです。








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドカット改造 その3

2013-05-18 | 道具・便利グッズ
今週は釣りに行きませんでしたのでフィッシング遊へ行ってきたところ…



これが入荷されていましたので、早速購入しました。

早速ドカットに装着してみました。

効果は抜群らしいです(聞いた話ですが…)
期待しています!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角度調整機能付き竿受け台を製作中

2013-04-10 | 道具・便利グッズ
以前に紹介した
“角度調整機能付き竿受け台”
数回の実釣によるテストで、いくつかの改良を重ね…
(まあ見た目はあんまり変わってませんが…)


非常に使いやすいものになってきました。
左右に角度を自由に調整でき、上下にも無段階調整可能。気に入ったところで簡単に固定できることから超微調整が可能。

“強風時に竿先を少し水中に入れる”
“オモリの負荷に合わせて竿先の位置を調整する”
等々、可能性は無限大です。



現在、数台製作中です。



ただし、これ一台作るのに
なんと…
約25,000円
もかかってます↓

なんてこった…。



まあ、国産ですから!?


それでも興味がある方がありましたら(いないか!?)ご連絡くださいね(笑)






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏光レンズ購入

2013-03-28 | 道具・便利グッズ
ボーナスが出たので早速偏光レンズを購入しました。

ZEALのヴァンク


今回のレンズはトゥルュービュースメ[ツです。

人気のレンズですので期待しています!

早速再来週使ってみます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする