明日はマルキューの大会の予定でしたが、雪の為中止になってしまいました。
残念
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします🙇⤵
いや~昨年は更新サボりすぎでしたね~それでもお付き合いいただきました皆さんありがとうございます!
さて、毎年恒例ではありますが、昨年を振り返ってみますと
釣行回数31回と過去最低釣行回数となってしまいました。
対前年比で▲25回となりました。
(2017年→56回・2016年→37回・2015年→35回・2014年→36回・2013年→44回・2012年→37回・2011年→40回・2010年→38回・2009年→42回)
内訳は
・海上釣堀10回(▲1)
・鮎釣り9回(▲4)
・エギング4回(±0)
・オニカサゴ2回(±0)
・イカメタル3回(+2)
・ジギング1回(▲4)
・キス釣り1回(▲1)
・釣堀0回(▲1)
・その他0回(▲1)
・バス釣り0回(▲16)
・ハゼ釣り0回(±0)
・管理釣場0回(±0)
・ウナギ釣り0回(±0)
・筏釣り0回(±0)
でした。
一昨年4月に岐阜へ転勤になったため大江川まで会社から徒歩3分!という事で、春を中心にバス釣りをやってましたが、遊び過ぎが会社にバレたのか(?)1年で愛知県へ飛ばされてしまい結局バス釣りは1回も行かず…。
例年通り釣堀はほぼ月一ペースでした。
今年も皆さん遊んでくださいね~よろしくお願いします!!
新年1発目はティップランの予定です!
今年もよろしくお願いします🙇⤵
いや~昨年は更新サボりすぎでしたね~それでもお付き合いいただきました皆さんありがとうございます!
さて、毎年恒例ではありますが、昨年を振り返ってみますと
釣行回数31回と過去最低釣行回数となってしまいました。
対前年比で▲25回となりました。
(2017年→56回・2016年→37回・2015年→35回・2014年→36回・2013年→44回・2012年→37回・2011年→40回・2010年→38回・2009年→42回)
内訳は
・海上釣堀10回(▲1)
・鮎釣り9回(▲4)
・エギング4回(±0)
・オニカサゴ2回(±0)
・イカメタル3回(+2)
・ジギング1回(▲4)
・キス釣り1回(▲1)
・釣堀0回(▲1)
・その他0回(▲1)
・バス釣り0回(▲16)
・ハゼ釣り0回(±0)
・管理釣場0回(±0)
・ウナギ釣り0回(±0)
・筏釣り0回(±0)
でした。
一昨年4月に岐阜へ転勤になったため大江川まで会社から徒歩3分!という事で、春を中心にバス釣りをやってましたが、遊び過ぎが会社にバレたのか(?)1年で愛知県へ飛ばされてしまい結局バス釣りは1回も行かず…。
例年通り釣堀はほぼ月一ペースでした。
今年も皆さん遊んでくださいね~よろしくお願いします!!
新年1発目はティップランの予定です!
昨年は開催がなかったイカメタルパーティー!!
今年は8月三国・9月敦賀で開催されるようです!!
皆さん申し込みしましたか??
敦賀はすでに即日満員の様ですが…
※HPより
楽しみです!!
今年は8月三国・9月敦賀で開催されるようです!!
皆さん申し込みしましたか??
敦賀はすでに即日満員の様ですが…
※HPより
楽しみです!!
さぁ!この日が今年もやって来ました!、
玄達解禁!!
しかも今年は解禁初日ですよ!
土曜日が解禁日に当たるのは7年(8年?)に一度!
そして結果は…
高波で出港中止!!
日ごろの行いか??
残念でした。
まいどです!
来週の釣り堀の準備中です!
こんな時間に??
最近いろいろ詰まりすぎて、不眠症ぎみなんですよね~
あっ!別に大したことはないですよ(笑)
ご心配なく✨
明日は仕掛けを準備します❗
毎年恒例のフィッシングショー大阪!
今年もHさん、ロックさんと行ってきました!!
まずは今年60周年のダイワブースへ。
今年はイグジストがモデルチェンジ!
なんと宙に浮いています!!
想像以上の軽さでした。
実際買えそうなところでは(?)、カルディアがモデルチェンジ!
これも想像以上の軽さでしたよ~
それにしても永年のダイワファンとしては
LT表記がとてもわかりづらい!!
こう思うの私だけですかね~
しかも、ギア比が現行2500番クラスのノーマルギア比4.8に対し、同様のサイズは全てハイギヤ化しているのはなぜなんでしょうか??ハイギヤは個人的に苦手なんですよね~
なんでこうなってしまったんでしょうか??
そして、鮎竿コーナーへ!
メガトルクが今年はモデルチェンジ!Kuwaさんのモデルは型落ちになってしまいました(涙)
今年は1本新調する予定ですので、瀬田さん・有岡さん・伊藤さんに色々とアドバイスを貰いました…が!!
結局まだ決めれてません…
悩みますねぇ~
その後、Sさんと合流し、マルキューブースでトークショーを聞き
夕方までウロウロして帰りました。
色々と勉強になりました!!
今年もHさん、ロックさんと行ってきました!!
まずは今年60周年のダイワブースへ。
今年はイグジストがモデルチェンジ!
なんと宙に浮いています!!
想像以上の軽さでした。
実際買えそうなところでは(?)、カルディアがモデルチェンジ!
これも想像以上の軽さでしたよ~
それにしても永年のダイワファンとしては
LT表記がとてもわかりづらい!!
こう思うの私だけですかね~
しかも、ギア比が現行2500番クラスのノーマルギア比4.8に対し、同様のサイズは全てハイギヤ化しているのはなぜなんでしょうか??ハイギヤは個人的に苦手なんですよね~
なんでこうなってしまったんでしょうか??
そして、鮎竿コーナーへ!
メガトルクが今年はモデルチェンジ!Kuwaさんのモデルは型落ちになってしまいました(涙)
今年は1本新調する予定ですので、瀬田さん・有岡さん・伊藤さんに色々とアドバイスを貰いました…が!!
結局まだ決めれてません…
悩みますねぇ~
その後、Sさんと合流し、マルキューブースでトークショーを聞き
夕方までウロウロして帰りました。
色々と勉強になりました!!