今日は、釣堀(養鱒場)へ行ってきました。
この釣堀は滋賀県ですが、家からはトンネルを通ってわずか15分!
近いです!!
受付を済ませて、係のおじさんからウキ釣り仕掛けがセットされた竿とイクラをもらって釣り開始。
すぐに釣れるのかとおもっていましたが、GW中に叩かれまくったせいか反応なし。
しばらくしてやっとアタリがありましたが、勢い余って先日のジギング並みのアワセをかましたところ、仕掛けが吹き飛びました(おじさんごめんなさい)。
仕掛を作りなおしてもらい再スタート。
本当はイワナを狙って釣って、骨酒にでもしてやろうかと思ってましたが、肝心のイワナさんはかなり警戒しているらしく全然釣れませんでした。
アマゴを5匹釣って帰りました。
また気が向いたら行きます。
最新の画像[もっと見る]
-
今日の一言 3週間前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 1ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 1ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 1ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 1ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 1ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 1ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 1ヶ月前
-
釣り納めは正徳丸さんでマダイ祭り 2ヶ月前
-
釣り納めは正徳丸さんでマダイ祭り 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます