今日は長良川へ行ってきました。
本当は九頭竜川への釣行も検討していましたが、先日の大雨で九頭竜川は釣りにならず…
長良川は水位が下がったということで釣行してきました。
今日は白鳥のポイントへ入りました。
朝一は水深のあるに入りましたが、全く反応なし。
豪雨で苔が飛んでしまったことが原因でしょうか?
2時間ほど粘って何ともならないのでポイントを移動。
上流の瀬に移動するとそこそこ反応があります
流心より手前の流れの方が反応が良かったです。
午前中は3匹。
昼から挽回して11匹
しかし、サイズは小型ばかりでした…
大きいのは下ってしまったのか、いるけど追わないのかよくわかりませんが、良型は全く掛かりませんでした。
今日の釣果 アユ14匹
今日一番の良型をオトリにしたところ、根がかりで…
竿も道連れでした…
#3が見事に逝ってまいました…
早速注文しましたが、部品代21,700円也…
高すぎる気もしますが、定価17万の鮎竿ですので、そんなもんなんでしょうか??
あと1回は鮎釣り行きたいですね!
部品はいつ来るのやら…
最新の画像[もっと見る]
-
今日の一言 1ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
毎年恒例!新年は1発目の釣堀は貞丸さんへ 4ヶ月前
-
釣り納めは正徳丸さんでマダイ祭り 4ヶ月前
-
釣り納めは正徳丸さんでマダイ祭り 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます