今回はkeynoteでバナーを作成しました。
完成版がこちら
付箋で貼ったようなバナーに仕上げてみました。
では手順です。今回は少し長いですがお付き合いください。
まずは写真を用意します。
バナーにしたいサイズの図形を用意して写真を切り取ります。
フォーマットーーーイメージーーー選択部分でマスクの順に進み必要な部分を切り取ります。
この部分を使用します。
元画像をコピーしてもう一つ作っておきます。
切り取った写真サイズに合わせて図形を作成します。
作成した図形を選択して、スタイルからグラデーションの塗り潰しを選びます。
色合い、グラデーションの調整をします。
文字を入れていきます。
文字にシャドウを加えて浮き立たせます。
もう一つ図形をコピーして不透明度を調整します。
上の元絵を削除して完成です。
ただ、このままだと出力したときに余白の部分まで出力されてしまいます。
そこで、綺麗に出力するには、スクリーンショットを使用して出力?します。
では、また