MKB

日常の出来事や大好きなロードレースのことなど。

最終戦行ってきました

2016-11-08 | レース/全日本
先日行われた全日本最終戦・鈴鹿、日帰りで決勝日だけ観戦に行ってきました。



8耐以来、久しぶりに清成選手の走りが見られる!と思って観戦に行くことを決めて楽しみにしていましたが、なんとまさかの金曜日の走行で転倒!鎖骨骨折により清成選手は欠場となることが発表され、行く前からガ~ックリ。。。(- -;
でもせっかく行く気になって準備もしていたので、予定通りに行きました。(笑)

結果。。。清成選手の走りは見られず残念でしたけどね~。行ったら行ったでやっぱり楽しかったですよ♪やっぱり生観戦は楽しいですね。(^^)
お久しぶりの全日本だったので、知らない選手だらけでしたし、各クラスのこれまでの展開とかもあまり知らずに行きましたが、純粋に目の前で行われたレースを楽しめました♪


今回は最終戦とあって、各クラスのチャンピオン決定もかかっていましたからね。各クラス白熱したレースが展開され、接戦の末チャンピオン決定!となったり、奇跡の大逆転劇でチャンピオンが決まったり!と、悲喜こもごも楽しみました。

そんな中でもやはりJSBクラスは見ごたえありましたね~。超!スプリントの8周レースと20周の2レース制。公式HPでも謳っていたように、まさに『全開の8周or戦略の20周』(笑)。見る前から、どんな展開になるんだろう?!とワクワク期待出来ましたし、実際どちらも違った性質のレースとなり、見ていても面白かったです。(^^)

また今回はBSBからハスラム選手も参戦してくれていましたからね~!これがまたいい刺激となって、選手たちにも良い影響を与えていたようにも見えましたし、見ているこちらとしてもレベルの高さを感じられました。
見ていて『そうそう、昔のMFJグランプリって海外選手がたくさん参戦していて、豪華だったし面白かったよね~』と過去の記憶が思い出されました。(笑)今回だけで終わらず、今後もまたやってほしな~と思いましたよ。


個人的にはね、8耐以来またしても目の前で中須賀選手に勝利を決められ(しかもWウィンの完全勝利!)全日本5連覇達成を見せつけられてしまったのが、ヒジョーにヒジョーに悔しかったですけど~。(^^;
今回、なんとしてでも中須賀選手を止めてほしい!との思いで観戦していた私なので(ファンの皆様スミマセン)8耐同様、あとちょっとの所だったのに阻止出来なかった展開は、本当に悔しさの残る展開でした。

特にレース2!アクシデントにより幻に終わってしまいましたが、加賀山選手の10番グリッドからのロケットスタート!そしてS字で早くも2番手に浮上!という展開には、ヒジョーに興奮いたしましたーっ!(*^o^*) 前を行くトップ中須賀選手とも、この後互角に渡り合えるんじゃないか?!と期待も大きく膨らみました♪
結果的にはこのオープニングラップの最終コーナーで、加賀山選手がハイサイド転倒。(ToT) 後続にいたカワサキの2台、ハスラム選手と渡辺一樹選手を巻き込んでの大クラッシュ!となってしまい、場内は悲鳴に包まれる結果となってしまいましたけど。。。(本当に怖かった!3選手ともに大事に至らなくて本当に良かった!)

レースにたら・ればの話は禁物ですが。(^^; もし!あのまま加賀山選手が走れていたら、どうなっていただろう?と。見れたはずの期待出来るレースが目の前で強制終了となってしまった展開に、もやもやとした気持ちが残りました。。。
にしても、たった15分ほどのインターバルで再びマシンにまたがり、レースに挑んだハスラム選手、加賀山選手はすごいですね!選手たちの強靭な精神力に圧倒されました。
渡辺一樹選手のケガの具合がわからず心配ですが、一日も早い回復を願っています。


と、活躍を期待していたチーム・カガヤマは、清成選手&加賀山選手ともに不運な結果となってしまい、とても残念でした。。。
再びたら・ればの話になってしまいますが(^^; もし清成選手も走っていたら、どんなレースになっていただろう?と、見られず終わったことが本当に残念です~!
でも一番悔しい思いをしているのは清成選手ご本人ですよね。今年は最後まで不運に見舞われ、不完全燃焼に終わった感じもしますが。この雪辱はまた来年、きっちり果たしてもらいたいです!!期待してますよ~!そのためにもケガを早く治してね~!(^^;

いろいろあったチーム・カガヤマですが。唯一、浦本選手がJ-GP2クラスで年間チャンピオンを獲得してくれたのが救いですね。(^^;
チーム設立6年目でこの結果は素晴らし~い!浦本選手&チームの皆さん、おめでとうございます♪益々のご活躍を期待しております♪



レースの合間には、8耐プレイパックトークショーも楽しみました。


釈迦堂監督は見た目によらず(笑)楽しい方で意外でした。(^^;


そして珍しくほぼオンタイムでレーススケジュールが終了し時間もあったので、観覧車にも乗ってみました!何回も鈴鹿に来ていますが、観覧車に乗るのは今回が初めて☆なかなか面白かったですよ~。(^^)

ということで。久々のスプリントレース観戦となった今回の全日本最終戦でしたが、楽しめました。(^^) 見事チャンピオンを獲得した各クラスの選手の皆さん&チームの皆さん、おめでとうございます~♪
しばらく足が遠のいていた全日本戦ですが、やっぱり一度見ちゃうと中毒症状を発症し(笑)、また見たくなっちゃいますね。(^^;
次はいつ見に行けるかわかりませんが、選手&チームの皆さんには、また来年もぜひ楽しいレースを見せていただきたいと思います♪私もまた行けるように、諸々調整いたします~。(^^;

選手の皆さん、今シーズンもお疲れ様でした~!


今日もポチッと一押しお願いします~♪ (^^)/
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 行くぞ!鈴鹿!! | トップ | 謹賀新年 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (らんくん☆)
2016-11-11 12:00:21
加賀山さんこあのクラッシュは本当にきゃー!っでしたね。びっくりしすぎました。
清成くんも、ハスラムも、渡辺くんも、やなさんも、早く怪我が治って、来年も大活躍して欲しいですね。
鈴鹿は遠いとは思いますが、またご一緒できたらいいなと思います。
お仕事が無事に決まりますよう、そして働きやすい職場でありますよう、祈ってますよー^ - ^
返信する
お疲れ様でした〜! (kiyo)
2016-11-15 16:02:59
遅くなりましたが、コメントありがとう♪鈴鹿ではお世話になりました!
久々のスプリントは楽しかったです。(^^) クラッシュは怖かったけど〜。
みんなケガが早く治るといいね。そして来年も活躍を見せてほしいです!

そ〜いえば、一樹くんがチームグリーンを出ることが発表されたね!ビックリ。(@_@)来年はどこで走るんだろ〜??8耐はどうなるんだろ〜?!

お仕事のほうは、言ってたところは落ちました。(ToT) 現実は厳しい。。。また心機一転で探しますっ!
返信する

コメントを投稿

レース/全日本」カテゴリの最新記事