うちのレイちゃんは、17才のおばあちゃん犬。
レイちゃんが11才になる直前、
大好きだった猫の雅くんが、13才半で 死んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/84b2ab7d387b1fc9d9b9fabd2bc2549e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/0f958f2762a158c71afe1070eb602e31.jpg)
家族で一番若かった 末っ子レイちゃんが、
もう、初老を 迎えている事に
その時、 初めて気が付いた。
ワタシは、残り少ないレイちゃんの犬生が、
少しでも、楽しくなるようにと、
時々、散歩に連れ出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/6ba42b1db05502d0718416ddb3f29e64.jpg)
レイちゃんは、全然、歩かなかった。
自転車に 乗るのは 好きだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/4e187e32f77eaf91f308e1fcc897048d.jpg)
ご近所さんに 笑われた (笑)
その後、縁あって、すぐに 黒猫あいちゃんが やってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/276d6d14ed70b30c2380c6c40538850b.jpg)
13才の時には、
いずれ、一匹になってしまう 黒猫あいちゃんの為に、
やんちゃ小鉄が 拾われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8a/5d3dfeedc68503c0901404bf45eb8f3c.jpg)
前猫・雅くんと 同じ模様だったからか、
レイちゃんは 小鉄の事が、大好きになった。
小鉄を追いかけては、
家中を 走り回った レイちゃんも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2a/51b0a798a585bc7c74c1ced0c3bb0fb6.jpg)
14才半の時、階段を上れなくなった。
それからは、筋力維持と、認知症予防の為に、
より 散歩に行くよう心掛けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7c/ae548f8999717e76e914adec1f9dcb04.jpg)
そしたら、16才になる頃には、
ずいぶん 歩くようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b5/135c636aac029c4a392256df91d1ff44.jpg)
とりあえず、歩くようになった・・と、喜んでいたら、
今度は、階段の上から 落ちてくるようになった。
子犬の頃に 落ちてから、
どんなに勢いよく 走って来ても、
一回も 落ちた事 なかったのに、
16才にもなると、
下をのぞき込んだだけで、落ちてしまうようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/df71ed0b50d91638e4e5007f47c05b05.jpg)
犬の16才は、人間換算80才。
少し認知症の 症状も 出て来ていたし、
ついに 本格的な 衰えが、、、と、心配していた。
そして、17才の 昨夏、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/30fe3db2ae62818afb8eaa073b208bb0.jpg)
それはもう、ぐんぐんと、若犬のように軽快に、
100メートルは、走り続けただろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/cf1aef7e3f9d6aa7e02a4c35c5b45537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/e506eb2aabc502295dcafad7a8b32af8.jpg)
ワタシは、止まった瞬間、
レイちゃんが、倒れて死んじゃうんじゃないかと、
本気で心配した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9f/620177c01ec8a8ea0910495bd19b7323.jpg)
それから、レイちゃんは 時々、走るようになった。
今も、 絶対じゃないけど、
散歩の後半、走る事が、多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/30/e03e7c549585be96ed943308c1a3a7b6.jpg)
たまにつまずくけど、気にせず、走る。
おかげで以前は30分以上かかった道が
20分もかからない日もあって、とても助かっている。
犬年齢17才。
人間換算84歳。
人間やったら、どんな元気な80才でも、
そんな綺麗に走れる人、おらんよな。
足が4本あるとは言え、
動物すごいなぁ、と、感心する。
雅くんが死んだ時、
当時11才だったレイちゃんを
すごい年寄扱いして、悪かったな。と、今、思う。
17才の 今日と 比べれば、
ピチピチギャルぐらいに(←もう死語かな?)(´p`)゛
元気だったよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2d/ff52cd8fdca0c601434b9f0498a7e2f7.jpg)
今、ワタシも 11歳のレイちゃんの
年齢に 近付いて、あちこちガタが来てるなあ~と、
日々、思うけど、
やりたい事、やらなあかん事、いっぱいあるから
出来るうちに 頑張ろ・・・(゜-゜)
とか、思う。
いつもありがとうございます。
ペット絵日記ランキング
2025年もよろしくお願いします ヽ(^o^)丿゛
にほんブログ村