
自分が話すときは、わりときょろきょろ周りを見ながらなのに、相手の話を聞くときはじっと相手を見つめるパブロ。こんな風に真剣に話を聞いてもらったら、すごく嬉しいだろうなあ~。(ポルトガル語を聞き取るために集中しているだけかもしれないけれど。)
さて、土曜日の練習はもう終わっています。カルドーソがチーム練習に復帰しました。といってもどこまで本当の発表なのかわかりませんし、昨日からチーム練習をしていると言われているサビオラと合わせて、アカデミカ戦への出場は全くの未知数です。ジェスス監督は恒例のBenficaTVへの談話の中で、
「サビオラはフィジカルの問題があり、カルドーソは怪我をしていたので、彼らに頼ることができるかわからない。今のところ、今日と明日、彼らがどのように感じるかにかかっているが、大いに疑問はある。サビオラは攻撃面で非常に重要な選手だ。しばらくプレーしていないが、回復できていれば試合で起用するだろう。」と述べました。今回も彼らの様子をぎりぎりまで見るために、召集リストの発表は試合の直前、日曜日の午前にまで遅らされます。よく考えると、不動のレギュラーのフォワード二人ともが出場を危ぶまれているのは、非常にやばい事態ですよね。そうはいっても、二人とも出てきそうな気はしますけれど。
最後に移籍の噂。マンチェスター・シティがカルドーソに2600万ユーロのオファー。Recordの情報ですが、ええっ~!、悪いけれど信じられないな(笑)。本当にシティが2600万ユーロを払ってくれるなら、ベンフィカは彼を売却するべきだと思います。もう一つは、インテルがラミレスに2000万ユーロ+クアレスマのオファー。うーん、値段はちょっとわかりませんが、まだ1年しかベンフィカにいないので、もう1年くらいはいてほしいですね。それと、クアレスマは個人的には必要ないと思うけれど・・・。ディ・マリアは、ああいうプレー・スタイルでも、アルゼンチン人だし、パブロとも仲が良さそうだし、許せたけれど、クアレスマとなると見ているだけで猛烈にイライラしそう。でも、やはりポルトガル人だからか、ベンフィキスタたちは好意的のようです。


