5月4日の練習は公開となったので、500人のファンが選手たちのトレーニングの様子を見守ることになりました。超ラッキーですね。全部が公開となったのかよくわかりませんが、サビオラが練習試合で3得点を挙げて観客から大きな拍手を受けた、とあるので、きっと最後まで公開だったのでしょう。
この練習試合で、ジェスス監督は出場停止となるディ・マリア、コエントロン、ハビ・ガルシアの穴を埋める布陣を試しました。それは、左サイドのディ・マリアのところにラミレス、右サイドにカルロス・マルティンス、ハビ・ガルシアのところにアイルトン、左サイドバックにペイショット。イレブンの半分くらいが入れ替えとなってしまうので、こんなメンバーで大丈夫なのか不安です(涙)。カルドーソは相変わらず別メニューで練習しているため、フォワードまでカルデックとなる可能性が。チームはちゃんと機能するのでしょうか?? 唯一少し安心できる材料は、リオ・アベは今までルスでベンフィカに勝ったことがないというデータ。こんなことにすがってはいけないと思いつつ、サッカーでは戦績というのは意外に意味があるものですから・・・。
結局ルイソンは、1125ユーロの罰金を課せられました。実際にライターを投げ込んでいなくても、そのジェスチャーがいけないそうで・・・。まあ、試合に出ることができるならいいんですけれど。(でもポルト戦では珍しく不安定だったなあ。ルスではいつもどおりのプレーができますように。)
Oleが「ディ・マリアは3500万ユーロでマドリードと合意」と報道したらしいのですが、ベンフィカ周辺からは特にそのような話は出ていないような。Oleのスクープなのか、それともガセネタなのか判然としません。個人的には、ディ・マリアはマドリードなんかに行かないほうがいいと思いますね~。少し評判がいいから買ってみようか、という程度の軽い考えがありありで、あまり合わなかったらさっさと捨てられるのは目に見えています。ディ・マリアはスピードはあるけれど、プレーが少し荒っぽくて雑なところがあるので、プレミアのほうがいいのではないかな。
カルロス・マルティンスがワールド・カップのメンバー候補リストからも外れたそうです。他人事でないので嫌な気持ち。予備メンバーにはコエントロン、キム、ルーベン・アモリムの他にペイショット、ヌーノ・ゴメスの名前もあるのに、マルティンスだけ外れるというのはとても不可解です。それにしてもどうしてこの時期に発表するかなあ。はあ・・・覚悟はしていますが、何よりもアルゼンチンの発表が今週ではありませんように。
ポルト戦のキャプチャー写真です。プレー中のアップが全然ありませんでした。
交代で送り出されるパブロ。ジェスス監督がこんな風にしているのは珍しいような気がします。(そして相変わらずそっけないパブロ・・・)

アシスタント・コーチ?からも入念な指示が。

顔のこっち側はどこも怪我していないようですね。

ところで全く話は変わりますが、最近facebookの話をよく聞くので、しばしリサーチしてみたんですけれど、うん、これは日本では流行らないですね。なぜって、実名登録が基本なんですよ~。でも日本人にとってネットの匿名性というのは大事じゃないですか、実生活では言えないことがたくさんあるから(苦笑)。facebookはだから、通常のネットよりも、より現実世界に近くなる覚悟を持つ必要がありそうです。一度実名で登録したら、suggested friendsにアメリカで知っていた人たちがずらっとリストアップされたので、驚愕しちゃいました。どうしてそんなことが可能に?と思ったけれど、たぶんメール・アドレスからですね。それはそれで置いておいて、ニックネームで別にもう一つ登録をしましたが、たぶん正しい使い方ではないと思います。
この練習試合で、ジェスス監督は出場停止となるディ・マリア、コエントロン、ハビ・ガルシアの穴を埋める布陣を試しました。それは、左サイドのディ・マリアのところにラミレス、右サイドにカルロス・マルティンス、ハビ・ガルシアのところにアイルトン、左サイドバックにペイショット。イレブンの半分くらいが入れ替えとなってしまうので、こんなメンバーで大丈夫なのか不安です(涙)。カルドーソは相変わらず別メニューで練習しているため、フォワードまでカルデックとなる可能性が。チームはちゃんと機能するのでしょうか?? 唯一少し安心できる材料は、リオ・アベは今までルスでベンフィカに勝ったことがないというデータ。こんなことにすがってはいけないと思いつつ、サッカーでは戦績というのは意外に意味があるものですから・・・。
結局ルイソンは、1125ユーロの罰金を課せられました。実際にライターを投げ込んでいなくても、そのジェスチャーがいけないそうで・・・。まあ、試合に出ることができるならいいんですけれど。(でもポルト戦では珍しく不安定だったなあ。ルスではいつもどおりのプレーができますように。)
Oleが「ディ・マリアは3500万ユーロでマドリードと合意」と報道したらしいのですが、ベンフィカ周辺からは特にそのような話は出ていないような。Oleのスクープなのか、それともガセネタなのか判然としません。個人的には、ディ・マリアはマドリードなんかに行かないほうがいいと思いますね~。少し評判がいいから買ってみようか、という程度の軽い考えがありありで、あまり合わなかったらさっさと捨てられるのは目に見えています。ディ・マリアはスピードはあるけれど、プレーが少し荒っぽくて雑なところがあるので、プレミアのほうがいいのではないかな。
カルロス・マルティンスがワールド・カップのメンバー候補リストからも外れたそうです。他人事でないので嫌な気持ち。予備メンバーにはコエントロン、キム、ルーベン・アモリムの他にペイショット、ヌーノ・ゴメスの名前もあるのに、マルティンスだけ外れるというのはとても不可解です。それにしてもどうしてこの時期に発表するかなあ。はあ・・・覚悟はしていますが、何よりもアルゼンチンの発表が今週ではありませんように。
ポルト戦のキャプチャー写真です。プレー中のアップが全然ありませんでした。
交代で送り出されるパブロ。ジェスス監督がこんな風にしているのは珍しいような気がします。(そして相変わらずそっけないパブロ・・・)

アシスタント・コーチ?からも入念な指示が。

顔のこっち側はどこも怪我していないようですね。

ところで全く話は変わりますが、最近facebookの話をよく聞くので、しばしリサーチしてみたんですけれど、うん、これは日本では流行らないですね。なぜって、実名登録が基本なんですよ~。でも日本人にとってネットの匿名性というのは大事じゃないですか、実生活では言えないことがたくさんあるから(苦笑)。facebookはだから、通常のネットよりも、より現実世界に近くなる覚悟を持つ必要がありそうです。一度実名で登録したら、suggested friendsにアメリカで知っていた人たちがずらっとリストアップされたので、驚愕しちゃいました。どうしてそんなことが可能に?と思ったけれど、たぶんメール・アドレスからですね。それはそれで置いておいて、ニックネームで別にもう一つ登録をしましたが、たぶん正しい使い方ではないと思います。