■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

早口にお困りではないですか?

2012年04月10日 | あやちゃん日記
イキナリどうしたん?
そう言われると思います。


どうもこんにちは、あやかです^^
お元気ですか?


いや、実は早口にちょっと悩まされてまして(笑
調べてみたんです。


何気ない会話でも早口だと
なかなかコミュニケーションとりずらくなりますよね。


私はそんな方に遭遇すると
本当につらくなります


だって、私も耳が遠いから
実は昔は私も少しだけ早口でした。


でも、これはよくないことなんだと
一生懸命治しました。


それが小学校の時でした。
どうやって治したかは覚えてないんですが、


今日はオールアバウトさんちで
載っていたものを紹介いたします。


1分間でできる早口改善トレーニング

呼吸を意識すると周囲の耳がこちらへ
ゆっくり話そうと意識するよりも、


早口にはまず、
たっぷり呼吸をしようと心がけて下さい。


今の自分の呼吸を意識してみましょう。
胸だけを上下させていませんか?


ほんの1分で構いません。
次のような呼吸で一度息を身体に通し、


ゆったりした呼吸で響きを出す準備をしましょう。


1.おへその辺りを意識して、
お腹をへこませるように、ゆっくりと長く息を吐き出します


2.吐き出したら一瞬息を止めて、
今度はできるだけ長くたっぷりと吸いましょう


3.次に吐く時、なるべく低い音声を
その息に乗せるように出してみましょう


コツは、先に息を吐くことから始めること。
息を吐き切ることで、自然に息は吸い込めます。


そして注意点は胸だけに空気が入りすぎないよう、
肩を上げたり胸を広げたりしないことです。


意識はいつも、お腹に置くようにします。


早口が治ると好感度アップ!


「あの人は、たたみかけるように説明するから苦手なんだよな」
という印象のまま仕事が進んでしまうと、


聞いている側はいつもあなたに対して身構えます。
ついには面倒になって、コミュニケーションの回数が減ってしまうでしょう。


それが、話すスピードを少し落とすことで
印象はガラリと変わります。


大切なことほど人は噛み砕きながら
聞いているので、


親切に伝わる印象を
持たれるようになります。


スピードを落とした分、
ゆっくりと聞いている人の様子を見渡して下さい。


応を見ながら繰り返したり、
補足説明をすることによって


「あの人の説明は分かりやすい」
という認識に変わるはずです。


すると不思議なことに、
困った時や悩んだ時、


よりよい意見を求めたい時に、
人はあなたの周りに集まります。


スピードに気をつけながら、
落ち着いたやや低い音程の声を出すように心がけて下さい。


仕事や人間関係の幅が広がります。
発言時間が多いミーティングなどでは、


その声の聞こえ方であなたの仕事への評価が上がるでしょう。
早口の改善は業務自体だけでなく、


人間に対する好き嫌いにも関わります。
じっくり仕事をしたいと思わせるには、


早口では損をしてしまいますね。
豊かな呼吸と声で、人も空気も変えていきましょう。


たっぷりと呼吸をして、早口を治そう!



















がんばって刈谷主任!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする