■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

ひかるさん早うにようなってくださいね

2013年02月25日 | あやちゃん日記
あやかです、こんにちは。
気がついたらもう5時!


早いなぁ・・・
また一日終わっちゃっいました。


あなた様はどんな一日を
過されましたか?


実は先日、
小林から聞いたんですが、


お世話になってるKさんが
事故をしたということで、


こじゃんとビックリしたことがありました。
玉突き事故をやられたほうなんですが、


旅先でケガをして
しかも車につんでいた楽器まで


おじゃんになったらしいんです。
もう私ビックリしたがですよ。


詳しい事はこれからなんですけど、
もう本当心配でたまらんくて


おもわず手紙を書いた次第なのでした。
入院はするほどやないとは


いいよったがですけど
仕事はできんほどのけがをしたみたいです。


もういやちや、考えるだけで
痛々しくてたまらんです。


はように楽器も治してもろうて、
体調を戻してくださいね!







ツッコんできた車は
よそ見をしよったがでしょうかね?


居眠り運転?
どうしても最近昼間はポカポカして


注意が散漫になりゆがでしょうか。
私も事故までいかないんですが、


前日の夜もおそく寝て
朝はやく起きて、休憩なしで


現場に車で向かいよったら
だんだん目の前が二重になってきて


ちょっとさすがに途中の
スーパーの駐車場で休みました。


いかん、いかん
私も気をひきしめて運転します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今でも興奮冷めやらん高知龍馬マラソン2013

2013年02月25日 | あやちゃん日記
どうも、こんにちは!あやかです!
今朝の高知新聞見ましたか?^^


デカデカと高知龍馬マラソンの記事が!
そうなんですよ、昨日は私が


むちゃくちゃ楽しみにしていた
高知龍馬マラソン2013が


開催されていました!


2位はなんと、最近再会した同級生YKくん。
ビックリですね~、うん ビックリした(笑


他の知り合いも走っていましたv
もう白熱でしたねー!


初めて間近でマラソン大会を見て
感動を致しました!





私はなにをしていたかというと、
ただ観ていたのではなく、


給水所のスタッフをやっておりました^^


(おばちゃん達と仲良くなりました)

しかもバナナコーナー。

大量の水とバナナに圧巻(笑




バナナはちぎって、2等分にして
ランナーにだします。


出すだけじゃなく、
笑顔と拍手と声掛け!


「がんばってください!」

「いってらっしゃい!」

「バナナですよどうぞー!」

などなど。
ハタチの時にやった選挙カーの


うぐいず嬢以来の声だしでした(笑




なにが嬉しいって、やっぱり
ランナーから


「ありがとう」

「いただきます」

「ごくろうさま」



の言葉を頂いた時に
最高のうれしさを感じました!


キタキタ!コレコレ!
人のために働くってこれが最高ですよ!^□^


がんばってよかった!
こちらこそありがとうーーーー!


という感じです^^


来年ももし龍馬マラソンをするなら
またやりたいなーー!


スタッフ^^



「走ったら?」って軽く言われましたが、
絶対無理っす(笑


私はお手伝いさんがいいのですよ♪






一緒に参加した北代さん、西森さん、
ほんまにおつかれさまでした^^


ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする