■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

春の女子旅行in高知 2日目

2014年03月24日 | あやちゃん日記
どうもこんにちは!あやかでございます^^
今日もお元気ですか?


実は 入交と亀井と私おシオミ女子で
また今年も女子旅行に行ってました!


その模様の2日目をお伝えします♪
別におもしろみもなんもないんですが


よかったら読んでって下さい^^


朝、7時にごそごそと起きて
化粧やなにやらを歌いながら踊りながら


始める女子達。
心躍る、体踊る。


それはなぜかというと、
朝ごはんがホテルのバイキングだからです(笑




やってきましたは、
サザンシティホテルの隣のレストラン「グドラック」



内装は和洋折衷のデザインで


家族で来てもなんだかあったかいような
楽しいようなレストランでした。



亀井も入交もきょろきょろ。
私はてっきり、


(ふむふむ建物の内装に興味があるんだな
えらいえらい)と思っていたら


きょろきょろと見ていた対象はそれではなく
バイキングのほうでした(笑


いやぁ、シオミ女子って食いしん坊なんです。



食べている時の姿は一心不乱そのもの



大変おいしく頂きました。


おなかをたぬきのようにふくらませて
シオミ女子はホテルをあとにします。


向かった先は、
南国市の新築の現場です。







ここではこれといって
変わったものはありませんでしたが、


この日現場で休憩していた
池田大工さんに会いました。


池田さん「これからどこ行くが?」

私「アンパンマンミュージアムに行きます!♪」


池田さん「おるやんかアンパンマン!」


と亀井を指さして言うんです(笑
そう、シオミホームイングのアンパンマンといえば


彼女(笑
それを聞いた彼女はふくれっつらになって


大変、アンパンマンそっくりになっていました(笑


アンパンマンミュージアムに到着!



少し風が吹いて寒かったんですが
空はとてもいい天気!


土曜日なので家族連れがわんさか
大変にぎわっておりました♪




アンパンマン・・・いや、
亀井ちゃんといえば


アンパンマンに喜ぶよりも
アンパンマンに群がる子どもに


喜んでいました。
子ども観にお金を払ったみたいでした(笑



やなせさんの絵を見る入交。


美良布を出たシオミ女子は、
西に向かいます。


ひろめ市場で常務と合流して



ピアノのコンサートで春の芸術を楽しんで



(近藤さん、ご招待いただきありがとうございます!)


中央公園のグルメのイベントを楽しんで
帰ってまいりました!




もうこのグルメのイベント、
人がハンパなかったです!




おいしそうなものがあるところは対外
並んでいるんです。



私が食べているのは「ずわい天」


カニ好きにはたまらない一品でした♪
屋台のいいところはやっぱり


ぬくいものをすぐに食べられるのが
醍醐味ですね!


私はついつい立って並ぶというのが
好きではありませんので、


避けてしまうんですが、
今日はその魅力を知った私でした。





食って食って食いまくったシオミ女子旅行。
実は4月から、新しい仲間が入ってくるんです、


その仲間も一緒に行けたらいいなと
思っている私です。



亀井、入交ちゃん、本当にいつもありがとう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする