こんにちは
9月が始まりましたね

季節の変わり目になりますので
体調管理には気を付けましょう
ウチの会社はみんなホンマに仲良くて
お昼ごはんも家族みたいにテーブルを囲んで
食べてるんです
常務が用意して下さってお手伝いする事が多いんですが
たま~に私達が頑張って作る事もあります

今回は、会社で育てたゴーヤを使ってクッキングです


まほサンと2人で張り切って準備してたんです!!
しかし、冷蔵庫の卵を出したら
!!!!・・・ヒビが入ってる

恐る恐る皮をはがしてみると
・・・・ん???
なんか違う・・・・
!!!!

なんと!!!
凍ってます・・・
※ゆで卵じゃなくて生卵ですよ!!!
卵が凍るのを初めて見た私達はオロオロ

(笑)
ネットで調べてみると
凍らすと黄身がモッチリ、味が濃くまろやかに!
あえて凍らす『冷凍たまご』人気があるみたいです



私達はゴーヤチャンプルーにしたので
黄身のモッチリ感は分からなかったんですが
そんな『冷凍たまご』の『たまごごはん』美味しそうです


ぜひ、あなた様もお試しください



私もやってみよッッ




9月が始まりましたね


季節の変わり目になりますので
体調管理には気を付けましょう

ウチの会社はみんなホンマに仲良くて
お昼ごはんも家族みたいにテーブルを囲んで
食べてるんです

常務が用意して下さってお手伝いする事が多いんですが
たま~に私達が頑張って作る事もあります


今回は、会社で育てたゴーヤを使ってクッキングです



まほサンと2人で張り切って準備してたんです!!
しかし、冷蔵庫の卵を出したら
!!!!・・・ヒビが入ってる


恐る恐る皮をはがしてみると
・・・・ん???
なんか違う・・・・
!!!!

なんと!!!
凍ってます・・・
※ゆで卵じゃなくて生卵ですよ!!!
卵が凍るのを初めて見た私達はオロオロ



ネットで調べてみると
凍らすと黄身がモッチリ、味が濃くまろやかに!
あえて凍らす『冷凍たまご』人気があるみたいです




私達はゴーヤチャンプルーにしたので
黄身のモッチリ感は分からなかったんですが
そんな『冷凍たまご』の『たまごごはん』美味しそうです



ぜひ、あなた様もお試しください




私もやってみよッッ



