こんにちは!
あやかでございます(#^.^#)
いつもブログに遊びに来てくださり
ありがとうございます♥m(_ _)m
今日もお元気ですか?
何回かブログでもお話をさせていただきましたが
実は私、高知で
#リアルライフヒーロー
なるものをやっています
仕事が終わって
夜な夜なおかしなコスチュームを着て
町に繰り出して
なにをしているかというと
大きな袋を持ち
片手にはトング
そうなんです
町の清掃活動をしています
シオミホームイングでも週に二回
早朝掃除をしていますが
それとは別に
清掃活動を
やっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/5e72a5c02c8dbc04f6f9141c30c38126.jpg)
ボランティアの仲間を募って
今は7人の仲間に
飛び入り参加してくれる家族が2家族
まで仲間が増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/5c0ac27639ae914fbfe25f685ae4e3e0.jpg)
最初は二人だったんですけどね
その間にもTwitterやFBで活動の投稿をするたびに
たくさんの方に応援してもらったり
本当にうれしい出会いや言葉が降り注いでくるように
頂いております
本当にありがとうございます
欠かさず週一行ってきて
今月の4月16日で一年になります
実は各地のリアルライフヒーローの仲間がいます
東京、埼玉、名古屋、大阪、京都、沖縄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/b79e57fd0459320d060d909fee89e144.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/2f1cdaa29f9b8bdcb1deeeee3d9a331b.jpg)
そして私たちの高知
ということになりますが
この一年で一緒に各地を清掃したり
SNSでお話をしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/8ef977003c10aba99f8a911dbc3b4203.jpg)
(東京での清掃活動の風景です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/5061f72d4ceedd7be09561ad6affab5c.jpg)
とてもとても良い経験になりました
私はただ高知がきれいになったらいいと
思って始めたのですが
彼らから学んだことでやっぱり一番すごいな
と思ったメッセージが
ヒーローって悪い奴が出てきて
それをすごい力で倒すからヒーローでしょ?
って思いますが
実際現実世界で変な怪人は出てこないわけであって笑
そんなことより
目の前にある 小さなことからやっつけていこう
ということで
好きなコスチュームを着て
ゴミを拾う ことで子どもからも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/482f32a563f71b72c59e114e7b2094ab.jpg)
ゴミを拾うことがかっこいい!
と思ってもらいたい という狙いがある
ということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/5e72a5c02c8dbc04f6f9141c30c38126.jpg)
それから、今月の真備町で出会ったヒビキさん
というかたにも、いいお言葉を聞きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/664d1a33c4b5fc40bbb91d9865cf25d0.jpg)
こうやって災害が起きた時に
いかにして地域の人と協力していけるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/d65a4cb245e9968ec19b571f0a6d4ab8.jpg)
ということもそうなんですが
この清掃イベントを通すことで
ただ、大人がやってくれるんだ って思って
育てるよりは
こども達も今、
自分たちにできることはないか ということの
メッセージが込められたイベントでした
この真備町は、
去年の災害で大打撃を受け
子どもも大人も本当に怖い、つらい、大変な思いをした
ところだと思います
高知も決して他人事とは言えない災害でした
(他人事といえる災害なんてありえませんが)
真備町の立ち上がらんとする大人と
その子供たちの姿を
4月6日に見たのでした。。。。
そして何よりも各地に仲間がいること
私たちに力を与えてくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b2/e65e94a2b824541b91aec0d978f95489.jpg)
改めてこの清掃活動をしながら
たくさんのお勉強をさせていただき
また新しい一年 頑張って活動していきます
よろしくお願いいたします!!
あやかでございます(#^.^#)
いつもブログに遊びに来てくださり
ありがとうございます♥m(_ _)m
今日もお元気ですか?
何回かブログでもお話をさせていただきましたが
実は私、高知で
#リアルライフヒーロー
なるものをやっています
仕事が終わって
夜な夜なおかしなコスチュームを着て
町に繰り出して
なにをしているかというと
大きな袋を持ち
片手にはトング
そうなんです
町の清掃活動をしています
シオミホームイングでも週に二回
早朝掃除をしていますが
それとは別に
清掃活動を
やっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/5e72a5c02c8dbc04f6f9141c30c38126.jpg)
ボランティアの仲間を募って
今は7人の仲間に
飛び入り参加してくれる家族が2家族
まで仲間が増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1b/5c0ac27639ae914fbfe25f685ae4e3e0.jpg)
最初は二人だったんですけどね
その間にもTwitterやFBで活動の投稿をするたびに
たくさんの方に応援してもらったり
本当にうれしい出会いや言葉が降り注いでくるように
頂いております
本当にありがとうございます
欠かさず週一行ってきて
今月の4月16日で一年になります
実は各地のリアルライフヒーローの仲間がいます
東京、埼玉、名古屋、大阪、京都、沖縄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/b79e57fd0459320d060d909fee89e144.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/2f1cdaa29f9b8bdcb1deeeee3d9a331b.jpg)
そして私たちの高知
ということになりますが
この一年で一緒に各地を清掃したり
SNSでお話をしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/8ef977003c10aba99f8a911dbc3b4203.jpg)
(東京での清掃活動の風景です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cb/5061f72d4ceedd7be09561ad6affab5c.jpg)
とてもとても良い経験になりました
私はただ高知がきれいになったらいいと
思って始めたのですが
彼らから学んだことでやっぱり一番すごいな
と思ったメッセージが
ヒーローって悪い奴が出てきて
それをすごい力で倒すからヒーローでしょ?
って思いますが
実際現実世界で変な怪人は出てこないわけであって笑
そんなことより
目の前にある 小さなことからやっつけていこう
ということで
好きなコスチュームを着て
ゴミを拾う ことで子どもからも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/482f32a563f71b72c59e114e7b2094ab.jpg)
ゴミを拾うことがかっこいい!
と思ってもらいたい という狙いがある
ということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/5e72a5c02c8dbc04f6f9141c30c38126.jpg)
それから、今月の真備町で出会ったヒビキさん
というかたにも、いいお言葉を聞きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/664d1a33c4b5fc40bbb91d9865cf25d0.jpg)
こうやって災害が起きた時に
いかにして地域の人と協力していけるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/d65a4cb245e9968ec19b571f0a6d4ab8.jpg)
ということもそうなんですが
この清掃イベントを通すことで
ただ、大人がやってくれるんだ って思って
育てるよりは
こども達も今、
自分たちにできることはないか ということの
メッセージが込められたイベントでした
この真備町は、
去年の災害で大打撃を受け
子どもも大人も本当に怖い、つらい、大変な思いをした
ところだと思います
高知も決して他人事とは言えない災害でした
(他人事といえる災害なんてありえませんが)
真備町の立ち上がらんとする大人と
その子供たちの姿を
4月6日に見たのでした。。。。
そして何よりも各地に仲間がいること
私たちに力を与えてくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b2/e65e94a2b824541b91aec0d978f95489.jpg)
改めてこの清掃活動をしながら
たくさんのお勉強をさせていただき
また新しい一年 頑張って活動していきます
よろしくお願いいたします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/90/312bec2d35b526ae3ba8e36039433b0a.jpg)