今日の長野、朝起きて庭を見ると、所々、雪で白くなっていました。最低気温はマイナス1度と言うことですが、昨日までに比べると暖かく感じます。
9時前に家を出て、お正月に飾った「松飾り」」を持って近くの神社へ行きました。今日行われる「どんど焼き」です。
どんど焼きは小正月(15日)に行われることが多く、年神様を、正月飾りを燃やした煙とともに見送る行事と謂れています。
神社に着いた時には、松飾りやダルマなどの縁起物が積みあがっていました。


火を付けるのは10時とのことでしたので、一旦、家に帰り出直すことにしました。
10時前に家を出たのですが、神社に着いた時には飾り物の山は燃え落ちていました。準備が出来たので早めに燃やし始めたのでしょう、ちょと残念!


燃える火を見ながら「家内安全、無病息災」、「貯蓄増加」(この願いは神様も無視すると思いますが、一応!)を願ってきました。
神社を出てから、せっかく朝から外に出たわけですから朝散歩をしながら帰ることにしました。家までちょっと遠回して。
今日の歩数は、4,845歩。どんど焼きの火で心が清められ、散歩で身体の循環が良くなったので、今日は朝から気分爽快です!婆さんも午後から不在になるようですし!
昨日(7日)は七草、お正月も今日で一区切りです。朝、婆さんが七草粥を作ってくれました。


朝食後、婆さんは「買い物、買い物!」と言って出かけました。
朝から真っ青な冬晴れ。こんな良い天気に散歩をしないのは勿体無いと思い、五輪大橋まで歩いて来ました。
我が家の庭、梅の蕾がピンク色になっていました。今年は蕾の数が多いので花の咲くのが楽しみです。昨年は花が少なく寂しい思いをしました。


空気は冷たいのですが、陽射しが強いので身体は「ポカポカ」!快調なペースで五輪大橋到着です。
北アルプスは霞んでいましたが、周囲の山は綺麗に見えました。
飯縄山、戸隠連峰、長野を守ってくれているように思っています。


黒姫山、妙高山。斑尾山も良く見えました。


北には高社山、東の志賀は横手山のアンテナも見えました。


犀川は穏やかに流れています。北アルプスは吹雪いているようでした。


背中が汗ばむ程の、「タップリ日光浴散歩」が出来た「お得感」を得て家に向かいました。
途中で出会った市バス、「廃てんぷら油100%を燃料にしています」と書いてありました。

お昼に天丼やてんぷらそばが食べたくなったのはこれが原因か?環境に優しいってのは嬉しいですね!
そう言えば、今日は婆さんの誕生日でした。「自分でケーキを買って来る」と言って出かけたので、「三時にはケーキでお祝いをしてやるか!」。
今日(7日)の歩数は、9,247歩。「ケーキを食べれば、散歩の努力も無駄になるなあ!」と思いました。