今日の長野は、気温が昨日より5度も高くなり29度。夕方からは雷注意報が出ました。
中野市の一本木公園のバラ祭りに行こうかと思いましたが、婆さんにいろいろ用事が出来たために中止。
暇になった私は、南長野運動公園に小さなバラ園があるのを思い出し、ウォーキングがてら出かけて来ました。
先ずは川中島古戦場史跡公園に立ち寄りウォーキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/75a6089837c32af24bf908c31cecb3ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/49666388a3aa9bd14c14c1261aae3d84.jpg)
緑が一段と綺麗になって気分も爽やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/d691f34d5ea9c3c451f20ddd8fd4859b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/72/d9b44a7c13b736970d384d733191f980.jpg)
池にはもうトンボの姿がありました。6月にトンボは、早すぎることは無いのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/444638111563fd706d422d45705d1c1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/bf3d65c06dad6151fb9143bee9abf185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/44/d6b971c000f6d7108affd041a2fe8f8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/e04df903e620578a3100b53234910651.jpg)
八幡社にも寄ってご挨拶。本殿の前にある小さなお社が、昔の本殿なんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0d/eb32117923b0adf68300671bdf1eeade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1f/1595dee9c3f10dd20377347e6ff25f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/b982a640e5ab6905bb601cb830809999.jpg)
史跡公園を一周してもそれほどの距離ではありませんが、ちょうど良いウォーミングアップになります。南長野運動公園は車で5分程で到着。
お昼近くですので気温も上がり、太陽が強烈になって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/68a3fe42b3ab2275402af83ebe5b7351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/d416d26f836b7bfdcd56b74613ffb1a5.jpg)
さすがに芝生広場には誰もいませんでした。木陰を探しながらバラ園の方に向かいます。
バラの花、見頃でした。小さなバラ園ですがいろいろな種類のバラが植えられていて華やかさでは他のバラ園にも負けません!(個人的な感想ですが!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/ee5ffb5a752dd8bbdc0a7fee11ba6628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/268ac0799224be773758fbcb050b20da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f6/4a57c6b71f0b1a77b298841aff00c16d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/26fa65d819113036e640cbccec478750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/2984b1e957e052430690a7174b5e06ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/01b1703945bda71892995f8d50af4335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5a/9200a4a9513b22e855052ebcaef8a0ec.jpg)
バラの花を十分堪能し、空を見上げるとまるで真夏の空。これぞ「the夏、the甲子園!」と言った風景です。水辺の景色に、一瞬、暑さを忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/b9e592ed6faea2688c68eb98a5714ec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/856c0b5f2614bcffa903ddb690d5c03d.jpg)
車に戻った時には、温度計は30度。急いで家に帰りました。
家の庭には、ミニバラが見頃に。雪で倒れたまま地面を這うように生き残っているサツキが、ことしも頑張って花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/07cb2bb98f3d0ca1968ea35fd66bc72d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/06/4b151c5679d7b5a84c0c678da44a99f6.jpg)
水をもっていかなかったので、南長野運動公園では熱中症が心配になる程の暑さでしたが、バラのパワーや木陰の涼しさに救われました。
今日の歩数は、5,965歩。歩数は大したことはありませんでしたが、これからの季節、「暑さをなめたらあかん!」と反省させられた散歩でした。
「ずくだせアルバム:南長野運動公園のバラ園」