今日の長野、午前中は晴れていたが気温は3度と寒い。午後から雲が出てきましたが、気温は9度近くまで上がりました。
昼食後、明日から天気が崩れそうなので、婆さんと善光寺まで散歩に行くことにしました。善光寺へ行くのは年内最後になるかもしれませんので、一年間のお礼参りです。
途中、「雲切目薬」を購入してから善光寺へ向かいました。
仲見世通りは帰りに通ることにして山門へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/d436232ecc4eb6ca4513d9243d2ded31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/63/a11d6ec05a3d43120eeacd230ba7bba2.jpg)
境内は七五三も終わり、静かでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/42/be2063b5294a511a791ec6804e744306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/974ab9fafc67d37fbaf2b1cf4698df16.jpg)
本堂に上がり今年のお礼参り。東庭園へ回ります。本堂前の松の木は「雪吊り」、雪対策が出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/3af568e32a45fe4118f93683030f69b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/254c0e70fe1da39be4afb8ea813ac8db.jpg)
本堂を一周して、大勧進護摩堂のお不動さんにもお礼参りを。新年のだるまや破魔矢の準備も始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/d17ace84bd379926eb425589571a47d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e7/0743e5d6de465baa6405fe08e9e4a804.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/df/63169b176dbc10666f5db270910d3bf0.jpg)
仲見世通りも今日は静か、外国人の姿が目立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/37e799f391a7c88aa1ebe735baff50e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/63f4befe2639669bc6acbfed6b16b619.jpg)
仁王門から中央通りへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/5f8ff801bb664dc86c1fd9d864e1c01e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/562b8fde63730c77cd650c7fb796a138.jpg)
中央通りのお店には、クリスマスとお正月の飾りが向き合っていました。今は、まだクリスマスの飾り付けが多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/b0850277a1f01a8202f5c08634827eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/1f2c435189f9f4de752b40a5c66ba3a0.jpg)
大門の交差点で、知り合いのお店に寄りたいと言う婆さんと別れ、私は歩いて家に帰ることになりました。まあ、何時ものパターンですが。
久し振りに長野駅前を歩きました。ながの東急と駅前には恒例のクリスマスツリーが飾られていました。これを見ると爺さんでも気持ちが「浮き浮き」してくるのが不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/517d4c22bf2215bf092c6c8d168b5c9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/17/e610c069fff20bfca918318ba9481785.jpg)
長野駅からは最短距離で家に向かいました。途中にある栗田神社の鳥居前で一礼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/ab6087e4e3690dd29ec26bf5f29798ee.jpg)
寒くなって来たのでひたすら歩くことに集中、家が見えてきた時には「ホッ」としました。ただ、婆さんはまだ帰って来ていませんでしたので、家の中は寒々としていました。
今日の歩数は、11,957歩。京都で歩いた以来の1万歩超えで、足腰が少し痛くなりました。明日から天気が悪く歩けそうもないので、「歩数貯金」にはなったように思います。