今日は午前中は秋晴れ、午後からは雲が広がった長野です。日中は何とか暖房無しで過ごせますが、朝晩はストーブが恋しくなります。長期予報では、今年の冬は「平年並みか寒い」とのこと。暖房費が悩みの種です。
午前中は暖かでしたので、庭木の剪定をしました。一気に終わらせる元気はありませんので、11月中旬までを目標に、足腰と相談しながら頑張りたいと思います。
昨日(25日)は善光寺散歩。秋晴れの見本のような快晴でしたが、朝は1.8度と冷え込みました。
婆さんが「買い物に出かけるけど、付いて来るならお昼を買ってやるよ!」と言うので付き合うことにしました。
「買い物の前に善光寺まで歩こう」と意見が一致、城山直行コースで向かいました。城山展望公園は紅葉が進んでいました。
県立美術館は休館日。桜並木や水辺テラス越しに見る景色はカラフル。
城山公園の運動広場もすっかり秋景色です。
陽射しがあるのでポカポカして気持ち良く歩くことが出来ます。噴水広場では、保育園の園児達が日向でお弁当タイム。その様子を「気持ちが良いだろうな~、お弁当美味しいだろうな~」と羨ましい気持ちで眺めていました。婆さんから「何を羨ましそうに見ているのよ、いい歳して!」の一言。
善光寺へは東庭園から向かうことにしました。欅やニシキギの紅葉が鮮やかです。
本堂の周囲も色付いて来ました。
本堂でお参り。堂内は修学旅行の生徒さん達の姿も多く混雑していました。結婚式の前撮りなのか打掛姿のカップル、お宮参り、七五三等で訪れている人達も見られ、コロナ以前に戻ったような賑やかさです。
人の間を縫うように仲見世通りを歩き仁王門へ。
参道も秋景色。
婆さんの教室へ戻る途中で、買い物とお昼のお弁当をゲット。教室でお昼を食べた後、婆さんはまだ買い物があると言うので、私は歩いて家まで戻ることになりました。腹ごなしの散歩です。
東口公園はまだ噴水が出ていましたが、さすがに遊んでいる子供の姿はありません。
そこから栗田神社の境内を抜けて家に向かいました。
小春日和(まだ早いかな?)とも言えるような暖かさの中の散歩は快適、善光寺の紅葉も楽しむことが出来て気持ちの良い散歩になりました。
今日(26日)の歩数は、14,979歩。久々の1万歩超えでしたが、お昼を食べ過ぎたので、カロリー消費には「もってこい」でした。