京都園芸倶楽部の元ブログ管理人の書笈

京都園芸倶楽部のブログとして2022年11月までの8年間、植物にまつわることを綴った記事を納めた書笈。

秋の風物詩のひとつ

2019-11-27 07:01:51 | 歳時記・文化・芸術
ちご地蔵尊で知られる正定院の玄関の軒先で、つるし柿を見つけました。




まちなかでは見かけることが少なくなりましたが、吊るすのに使われている紐といい、お寺のような建物だと絵になりますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんの少しだけですが… | トップ | 鎖樋を恋い慕っている? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。