京都園芸倶楽部の元ブログ管理人の書笈

京都園芸倶楽部のブログとして2022年11月までの8年間、植物にまつわることを綴った記事を納めた書笈。

Happy Halloween!

2022-10-31 17:49:27 | 歳時記・文化・芸術
木屋町二条近くの二条通に面した生花店の店先に置かれていたのは、ハロウィンの飾りかな。開店前で、半分だけ開けられたシャッターの下から見えていました。



いくつかの観賞用のカボチャ(南瓜)とバショウ(芭蕉)かと思ったけれどひょっとしたらバナナの花と葉かも。それにパンパスグラスとフランネルフラワーかな。奥にある乾燥させた植物は何だろう?

・・
・・・
ところで、カボチャは英語でパンプキン(pumpkin)と習ったように記憶していますが、このパンプキンは皮が橙色でつるつるしたカボチャのことを指すようですね。つまり、ハロウィンで利用するカボチャがパンプキンになるようです。そして、普段食用に利用している皮が緑色でぼこぼこしたカボチャはスクワッシュ(squash)と呼ぶようで、こちらがカボチャの総称になるそうですね。西洋カボチャは Winter Squash で、日本カボチャは Tropical Squash となるそうで、バターナッツカボチャは緑色ではないですが、英語では Butternut Squash と呼ばれるようです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 親株のほうも咲いてくれました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-10-31 19:45:05
 バターナッツカボチャって知らなかったのですが。調べる前にちょっと感想を

 バターって黄色のことかなぁって以前考えたことが,バターフライってチョウですが、モンキチョウを代表としてるのかと。バターも黄色いし。
 このカボチャも黄色いのかなぁと思って調べてみようと思いました。
返信する
Unknown (kyotoengeiclub1923)
2022-10-31 19:51:12
sdp 様、こんばんは。😊
バターナッツカボチャの名前の由来ですが、バターのような滑らかさがあり、ナッツのような味がすることが由来のようですよ。
返信する
Unknown (sdp)
2022-10-31 20:04:42
 わかりやすい説明有り難うございます。これからも、おかしなコメントするかもしれませんが、よろしく御志津お願いします。
返信する
Unknown (kyotoengeiclub1923)
2022-10-31 20:06:30
@sdp 様、ありがとうございます。
いえいえ、色に結び付けられたのは斬新な発想だと思いました。
私のほうこそ、これからもよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。