
色つけるとやさしい雰囲気になりますねぇ
個人的には黒の濃淡が好み
遠近感がでて幻想的な感じになります
・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・・
さて
言いたくないけど
あっつぃ!!!!
おまけにこの風はなんなん?
室外機の前にいるみたいやんorz
こんな日は
プシュ~~~っと大人の泡泡でスッキリ!
といきたいとこだが
これから三者懇談(ノД`)・゜・。
懇談するのも嫌だけど
今!泡が飲めないほうがもっと嫌!!
こんな時に限ってノンアル系のストックもないし
懇談のあとは歯医者やん
泡までの道のりは遠いわ~
個人的には黒の濃淡が好み
遠近感がでて幻想的な感じになります
・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・・☆彡☆彡☆彡・・・・・
さて
言いたくないけど
あっつぃ!!!!
おまけにこの風はなんなん?
室外機の前にいるみたいやんorz
こんな日は
プシュ~~~っと大人の泡泡でスッキリ!
といきたいとこだが
これから三者懇談(ノД`)・゜・。
懇談するのも嫌だけど
今!泡が飲めないほうがもっと嫌!!
こんな時に限ってノンアル系のストックもないし
懇談のあとは歯医者やん
泡までの道のりは遠いわ~
蓮のしゅっとした茎と花が素敵です。
若い頃は(笑)抹香くさくて好きじゃなかったのにねぇ。
枯れて(円熟の方ね!)きたかナ?
それでも泡・あわがいける人がうらやましい
酒屋の前を通っただけでよいそうな体質です
多色はんこもいいけど同系色での
濃淡のある「ぼかし」に今はまっています
私は苦手です。娘が酒を覚えて飲めます。
炭酸、飲めないのにビールは飲めます。
不思議だなぁ・・・
素敵やわ。
黒の濃淡、綺麗やけど使うところが限られる!?w
で、気持ち良くプハ~出来た?
怒りではなくw
ハスのブツブルのほうはちょっと気持ち悪くて苦手なんですけどね(;^ω^)
「抹香臭くて」って・・・ドラマのセリフみたいじゃないですか(笑)
泡NG体質の方は子供泡でプハ~なのでしょうか??
ヒナギクのあの色使い好きです♪
逆はよくある話ですが・・・甘いのが苦手とか?
お酒ダメな人って結構いてはるんですね
ん~通知表みせられて気持ちよくかどうかは
ビミョーな感じですが(-_-;)
泡はむちゃくちゃおいしかったです~
つまみのスルメの天ぷらが進むのなんの