・28の日限定パック(オリジナル4 クリスピー3) 950円
毎月28日は「2(に) 8(は)の日」にわとりの日なんだそうな
旦那が鶏皮が苦手なので我が家はめったにケンタに行かない
たぶんデブ吉 物心ついてから初めてのケンタ
「・・・思ってたよりでかいな 食いきれるかな」 食いきらんでええって
とかいいながら
オリジナル2 クリスピー2完食
間違いなくひな鳥1羽分は食ってるねデブ吉orz
もう当分 鶏はいいです
さてさて
一昨日の夜3次元に変形した眼鏡 とにかく早急に治さねば
家の近所にはチェーン店 個人店あわせるとかなりの数の眼鏡屋が
とりあえずチェーン系 ミ○へ
「随分変形してますねぇ
これはちょっとぉ・・・・・
たぶんフレーム折れると思いますよ」 かえされた
以前 鼻あてがひしゃげて持ち込んだ時も
同じように「折れるから出来ない」と断られたんだよね(泣)
じゃ 次はどこへ持ち込む?
同じくチェーン系タ○カへいくか それとも個人店か
個人店の店頭には「修理喜んで!」のポップ
しかし・・・一度も入ったことない個人店はかなり入りづらい
金額がどれぐらいかかるかもわかんないし
何より入ったが最後逃げれなさそうじゃない(-_-;)
タ○カは・・・・ミ○と同じような感じだわなぁ
以前治してもらったことがあるから
部品を必要としない修理は無料でやってくれるのはわかってんだけど
・・・・・ん?
なにこの・・・・店頭に貼ってある
「JOA認定眼鏡士」ステッカーって
眼鏡士ってなんなん?こんなん聞いたことないで
消費者を信用させるためのもん?・・・怪しい・・・うさんくさっ
しかし・・・個人店にもタ○カにも同じものが貼ってある
じゃあ タ○カで!!(逃げれそうだから(笑))
「!?これはまた・・・やりましたねぇ(笑)
たぶん大丈夫だと思うんですけど・・・・・・」
ミ○同様 修理途中で折れる可能性があることを告げられ
折れた場合の修理に要する金額等説明をうけ 承諾の上修理することに
(同じチェーン系なのに断られなかったのはなぜ?)
~待つこと5分~
無事折れることなく復活しはりました
もちろん無料でございます あぁありがたや
帰ってからなぞの「JOA認定眼鏡士」を検索
厚労省許可の公益団体が認定した 眼鏡のスペシャリストなんだそうな
全く怪しくなかったわ(笑)
すぐできる調整っていういか今回みたいな修理ってどこの店でも無料?
毎回ドキドキしながら持ち込むんですけど どうなんですか眼鏡屋さん
毎月28日は「2(に) 8(は)の日」にわとりの日なんだそうな
旦那が鶏皮が苦手なので我が家はめったにケンタに行かない
たぶんデブ吉 物心ついてから初めてのケンタ
「・・・思ってたよりでかいな 食いきれるかな」 食いきらんでええって
とかいいながら
オリジナル2 クリスピー2完食
間違いなくひな鳥1羽分は食ってるねデブ吉orz
もう当分 鶏はいいです
さてさて
一昨日の夜3次元に変形した眼鏡 とにかく早急に治さねば
家の近所にはチェーン店 個人店あわせるとかなりの数の眼鏡屋が
とりあえずチェーン系 ミ○へ
「随分変形してますねぇ
これはちょっとぉ・・・・・
たぶんフレーム折れると思いますよ」 かえされた
以前 鼻あてがひしゃげて持ち込んだ時も
同じように「折れるから出来ない」と断られたんだよね(泣)
じゃ 次はどこへ持ち込む?
同じくチェーン系タ○カへいくか それとも個人店か
個人店の店頭には「修理喜んで!」のポップ
しかし・・・一度も入ったことない個人店はかなり入りづらい
金額がどれぐらいかかるかもわかんないし
何より入ったが最後逃げれなさそうじゃない(-_-;)
タ○カは・・・・ミ○と同じような感じだわなぁ
以前治してもらったことがあるから
部品を必要としない修理は無料でやってくれるのはわかってんだけど
・・・・・ん?
なにこの・・・・店頭に貼ってある
「JOA認定眼鏡士」ステッカーって
眼鏡士ってなんなん?こんなん聞いたことないで
消費者を信用させるためのもん?・・・怪しい・・・うさんくさっ
しかし・・・個人店にもタ○カにも同じものが貼ってある
じゃあ タ○カで!!(逃げれそうだから(笑))
「!?これはまた・・・やりましたねぇ(笑)
たぶん大丈夫だと思うんですけど・・・・・・」
ミ○同様 修理途中で折れる可能性があることを告げられ
折れた場合の修理に要する金額等説明をうけ 承諾の上修理することに
(同じチェーン系なのに断られなかったのはなぜ?)
~待つこと5分~
無事折れることなく復活しはりました
もちろん無料でございます あぁありがたや
帰ってからなぞの「JOA認定眼鏡士」を検索
厚労省許可の公益団体が認定した 眼鏡のスペシャリストなんだそうな
全く怪しくなかったわ(笑)
すぐできる調整っていういか今回みたいな修理ってどこの店でも無料?
毎回ドキドキしながら持ち込むんですけど どうなんですか眼鏡屋さん