![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d4/dd726f08ec0453dfc9d8374f9130bd71.jpg)
深海テレビに引き続き
全自動洗濯機がおもらし (公;)ヾ
電化製品も高齢化の波
排水ホースの擦り切れが原因と判明
新品と交換してもらって こちらもまだまだ現役!
と いいたいところだが・・・
「これ聞いてくださいね」
??はい
・・・・脱水開始・・ガガガガ・・・
・・・・高速回転突入・・・
ガガガガガガガガ!!!!!
「むっちゃうるさいですよね!」(`□´;)
ええ 13年もんですからねぇ
今のはめっちゃ静かなんですよね!( ̄□ ̄;)
「・・・・じゃあいいですか
ここをね こうするとっ!」(`□´;)
ガガガガガガガガガ!!!!
(公;)え?なに??
めっちゃ静かですやん 普通に会話できますやん
「これが普通なんです」
!?まじかい!? じゃあの音は何??
「内ブタの軸が磨耗していて遊びができてるんですよ
これをね おさえてやると静かになるんです」
いやぁ昔のだからこんなもんかと思いこんでたわ
で 内ブタ交換っていかほどで?
「3~4000円ってとこですか」
(-_-;)・・・・ちなみに他の手立ては?
「修理に伺うと たいていここに(内ブタの遊び部分)
・・・紙をつめてはりますね」(-"-)
採用!!o(≧▽≦)o
老体全自動の音でお悩みのみなさん
一度内ブタにトイレットペーパーの芯でも
はさんでみてくんなまし
むちゃくちゃ静かでっせ ほんまに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d8/c9321aee3279c5111921bdeca6cb84e8.png)