・そぼろ丼(うつってませんが)
・焼き枝豆(こがしめんつゆガーリック味)
・温野菜(人参 かぼちゃ さつまいも コーン)
・ほうれん草とちくわのポン酢あえ
味付けし冷凍しておいたそぼろを
凍ったまんま あつあつのごはんにまぜて
「全体的にいい温度」にしてデブ吉食ってました
さてさて
「オレが一番好きなサラダ何かしってる?」
いや・・・知らんけど
「学校の温野菜サラダやねん♪」
へぇ~ どんなんなん?
「マヨちょんちょんしてぇ~( "つけて"の意 )
あったかい人参とかぁ
あったかいきゅうりとかたべんね~ん」ヽ(*´∀`*)ノ
味のついていない あったかいだけのきゅうり
マヨだけでおいしく食べれるもんだろうか??
作れ作れとうるさいので昨日の夕飯に登場
きゅうりは高騰中につき残念ながら却下
ありあわせの野菜を レンジでチン
人参とかぼちゃがすっごく甘くておいしいのなんの
さつまいももホクホクして
おい・・・・・
うぅっ!!!
く ・ ぐるじぃ~~!!!ヽ(>ω<)ノジタバタ
息はできるのに 胸のあたりが強烈に痛い!!
明らかに食道に詰まっている状態
とにかく水のまな 水!
一気に流しこんで 無事生還
と思いきや
ホクホク=限りなくパサパサのため
イモがなかなか水分を吸収せず 胃におちない(T∀T)イタイ~
飲まなくても痛いし 飲んでも
ぐにぃ~っと食道を押し広げながら落ちていくので
すんごい痛い(T∀T)アダダダ
「何してんの ママ?」
いもが・・・・のどつまった・・・・ いたい
「オレは ちょっとずつかじってるから大丈夫やで」(*^_^*)b
・・・・・あっそ・・・うぅ
ごっくん!!
やっとこさ無事生還
おそるべし サツマイモ! 皆様もお気をつけあそばせ
・焼き枝豆(こがしめんつゆガーリック味)
・温野菜(人参 かぼちゃ さつまいも コーン)
・ほうれん草とちくわのポン酢あえ
味付けし冷凍しておいたそぼろを
凍ったまんま あつあつのごはんにまぜて
「全体的にいい温度」にしてデブ吉食ってました
さてさて
「オレが一番好きなサラダ何かしってる?」
いや・・・知らんけど
「学校の温野菜サラダやねん♪」
へぇ~ どんなんなん?
「マヨちょんちょんしてぇ~( "つけて"の意 )
あったかい人参とかぁ
あったかいきゅうりとかたべんね~ん」ヽ(*´∀`*)ノ
味のついていない あったかいだけのきゅうり
マヨだけでおいしく食べれるもんだろうか??
作れ作れとうるさいので昨日の夕飯に登場
きゅうりは高騰中につき残念ながら却下
ありあわせの野菜を レンジでチン
人参とかぼちゃがすっごく甘くておいしいのなんの
さつまいももホクホクして
おい・・・・・
うぅっ!!!
く ・ ぐるじぃ~~!!!ヽ(>ω<)ノジタバタ
息はできるのに 胸のあたりが強烈に痛い!!
明らかに食道に詰まっている状態
とにかく水のまな 水!
一気に流しこんで 無事生還
と思いきや
ホクホク=限りなくパサパサのため
イモがなかなか水分を吸収せず 胃におちない(T∀T)イタイ~
飲まなくても痛いし 飲んでも
ぐにぃ~っと食道を押し広げながら落ちていくので
すんごい痛い(T∀T)アダダダ
「何してんの ママ?」
いもが・・・・のどつまった・・・・ いたい
「オレは ちょっとずつかじってるから大丈夫やで」(*^_^*)b
・・・・・あっそ・・・うぅ
ごっくん!!
やっとこさ無事生還
おそるべし サツマイモ! 皆様もお気をつけあそばせ
ゆっくり食道を広げながら落ちてゆくイモ
その途中でしゃっくりなったら呼吸困難。
これでお年寄りがはかなくなるんだわねぇ。
私(たち?)も気をつけねば・・・
だってちょびっとずつたべても
確実に詰まるねん!!確実に!!!
わたしら世代 真剣に気をつけねばね
空気を食べる(飲む?)だけで
突然むせて「ひぃいいい~」ってなって
”あっち”が一瞬近づく気がします・・・・
焼き枝豆、結構な頻度で登場してます。
我が家の定番になりました!
ってことですよねぇ(=Д=;)
そっちも気をつけねば~
焼き枝豆気に入っていただけましたか?
もう枝豆も終盤ですよね(T_T)