きゅう&はなとの日々

愛犬きゅう&はなの毎日を綴ります。

本日の朝&2匹のトイレ事情(^-^)

2016-02-24 17:22:47 | きゅう(5)はな(1)



本日は6時前から、はなが頑張っておりますよぉ






基本おもちゃが大好きなはなですが






カミカミするおもちゃが見当たらないのか、ボーンさん(ナイラボーン)ばかり


カミカミしております。






6時20分くらいにきゅうさん起床(*^o^*)オ(*^O^*)ハー






今日は完璧に出遅れたねきゅうさん(;´∀`)






けど朝からこういう姿がみれるのは珍しい(´∀`*)ウフフ






ここからは2匹のトイレ事情です。


2匹のトイレは1畳くらいとっています。トイレシーツを何枚も敷いています。


トイレが苦手なのは、はなの方でしょ(;´∀`)と思われるかもしれませんが


トイレが苦手なコは、きゅうさんです


きゅうさんのために広いトイレになっているのです。


きゅうさんは、ニオイをたよりにチッチをします。


そして隅っこでするもんですから、チッチが漏れてしまうことが多い(・_・;)


もっと真ん中でしなさいよぉって口に出していうこともあるけど


最近は何も言わないようにしています。きゅうさんはトイレに来てチッチを


したんだから。そのためにお世話係がいるんだし、拭いてあげたらすむこと


って思っています。






はなは、トイレを覚えるのがとても早かった(*^_^*)


きゅうさんはね。しっかりトイレって理解するまで2年くらいかかったんですよ。


それではなは、きゅうさんみたいにトイレシーツからちっちがもれたことが


ありません←すごいでしょ<(`^´)>


訓練士の先生がいわれるには、きゅうさんはニオイでここがトイレって思っている。


だから、ニオイがするところでしてしまう。


けれどはなは、ニオイ+トイレシーツの上がトイレという認識があると


いわれました。


きゅうさんはいろいろなことがスムーズにできるコ


はなが訓練をはじめたとき、訓練士さんがきゅうさんとはなはレベルが違い


すぎると言われていましたが、最近言われていたことはこういうことなのかなと


思うことが多々ある(@^▽^@)




けれどね。はなさんトイレはバッチリだよね



はな自慢できるよっていつも話しかけています