みなさま、こんにちわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最近、
お問い合わせで多いのが…
” UVカットシートってA波も?B波もカットしますか? ”
と、 いうご質問です。
■UV-A<A波>(波長 315~380 nm)UV-Bよりも有害ではありませんが、長時間浴びると健康への影響がでるといわれています。
■UV-B<B波>(波長 280~315 nm)日焼けや皮膚がん原因といわれています。
弊社のほとんどのUVカットフィルムは、JIS基準(JIS A5759)に適応しているフィルムです。
弊社で表示している紫外線カットの数値は、UV-A・B領域(280~380nm)を測定し、その平均値を紫外線透過率としていますので、A波(波長 315~380 nm)・B波 (波長 280~315 nm)ともにカットします。
A波?B波?って ←特集ページ良かったらクリックして読んでください。
紫外線とオゾン層の関係 ←特集ページ良かったらクリックして読んでください。
![紫外線対策しょう!](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/61/0000753461/46/imge27d3926zik0zj.jpeg)
あなたのお役に立てば幸いです。それでは、またお会いしましょう!
それでは…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
記:お客様相談室:渡邊![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最近、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
” UVカットシートってA波も?B波もカットしますか? ”
と、 いうご質問です。
■UV-A<A波>(波長 315~380 nm)UV-Bよりも有害ではありませんが、長時間浴びると健康への影響がでるといわれています。
■UV-B<B波>(波長 280~315 nm)日焼けや皮膚がん原因といわれています。
弊社のほとんどのUVカットフィルムは、JIS基準(JIS A5759)に適応しているフィルムです。
弊社で表示している紫外線カットの数値は、UV-A・B領域(280~380nm)を測定し、その平均値を紫外線透過率としていますので、A波(波長 315~380 nm)・B波 (波長 280~315 nm)ともにカットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![紫外線対策しょう!](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/61/0000753461/46/imge27d3926zik0zj.jpeg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それでは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
記:お客様相談室:渡邊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)