goo blog サービス終了のお知らせ 

Labo-Yamada Party since2000

毎週行われるパーティでのラボっ子の様子をブログでお伝えします。

6月9日ふぇろーのワンポイントEnglish

2012年06月10日 15時42分10秒 | 日記
私が、むか~しむかし

ノースウェストの日本人スチュワーデス1号の上野さんより教えてもらった、使える英語

1回1個づつ覚えていくようにしています。

今日はいままでのおさらい

いくつ英語で言えますか?トライしてみてね

1.  やぶへび

2.  頭にくる

3.  ドキドキあがっている

4.  朝めし前(そんなの簡単)

5.  しかめつらをする

6.  どこで油を売っていたの?

7.  さぼる

8.  電話に出て


     わかったら、テューターまでどうぞ!


これらの英語は会話の中で使えました。
だから今でも覚えてます。

かっかちゃんは今一生懸命覚えてます。

皆さんもフェローで使える英語やりませんか~


6月9日プレイ&キディクラス

2012年06月10日 15時18分44秒 | 日記
会場の魚敏旅館は 今日明日と弓道大会のために部屋が使用できず、

南部のふれあいセンターでおこなった。

たまに場所を変えて見るのも…いい感じかも~

さて、今日は久しぶりに工作

ピーターハンマーと rain rain go to spain のサイコロとハンマー



ヤクルト2こと新聞紙と割り箸7分もあれば完成!

たっちゃんは5個作り、とわ君も3個さえちゃんに、みずきちゃんも2個ずつ・・・

意外と丈夫にできました。CDに合わせて、トントン トントン

両手両足口にくわえてたっちゃん。それを真似ようと一生懸命足にはさむけど、うまくいかないとわ君

さえちゃんみずきちゃんは両手であちこち トントン

小さい子は目に訴えるものがあるとがぜん頑張れる~かわいいです。

先週はスリッパでやった、rain rain~~

投げるために言葉が言えてるね~いいねいいね

教え込むことではなく、興味を持たせる。それはやっぱり大切ね

最近はプレイをしていなかったので

いやいやいいもんだと実感しております。