Labo-Yamada Party since2000

毎週行われるパーティでのラボっ子の様子をブログでお伝えします。

7月23日(中高校生クラス)

2011年07月24日 05時38分37秒 | 日記
まゆととわが早く到着

なおは試合のためお休み

将軍とZEROの到着待ち

もえりんとえりんが入って、合宿の反省をまとめている。

もえりんとえりんは2つ続けてだから、ちょっとお疲れ気味

とわは「山田Pの掟」を作ろうと提案

先日の浩太の所属の春子先生のパ^ティの状況に刺激されたのか…

「・けじめをつける
    勝手に外に出たり、トイレに行かない
    時間を守る
    ラボ中のずいぶん補給は休憩時間に
    自動販売機は ラボの前後で
    柱に登らない
    挨拶はしっかり
    寝ない
 ・旅館のものや先生のものは許可を得てから触る。使う
 ・SBは歌える
 ・人の話をきちんと聞く
    無駄な話はしない
    ・・・・・・・」
などなど沢山出ていました。
感じることはみんないっぱいあったんだと思います。

とわか表にして次回持って来てくれる・・何が書いてあるか
掟は守れるといいんだけどね

さて将軍たちが到着し

先週の合宿の反省会が始まる。

これは私が予定してなかったこと

まゆが事前にみんなにメールを流して準備させていた。

これには驚き

まゆが中心になって進める

将軍ZEROについては自分の反省がいっぱい。

自分の置かれていた立場がよくわかってきたんだね

次回がどう動けるかがポイントだよ。

まゆの反省の発表の前にとわが一言

「すごい辛口だからみんな覚悟して・・」

思わす吹いてしまう。

要は集団生活のマナーの問題

大きい子がやることは小さい子がまねをすること

お風呂や食事(バイキング)花火などのマナーをここでしっかりと学ぶこと

これから、外に出ても恥ずかしく無い行動がとれることだね

今までは私の一方的な意見だけだったけど

子ども達から、こういう意見が出るのは

思いもよらなかったこと

いけないことがいけないとわかること10年の進歩か…

さて、本題の万次郎の配役決め

ここではさすがにみんな自分のやりたいものを決めていた。

ダブっているところは調整し、前半後半んでわけるなど

しかしながら、台詞の多さや人物の重要性を考えると本人の希望だけを聞いているわけにはいかない

子ども達が話し合う。

こんなに台詞言えるか?

もう、ラボ何年やってるんだから甘えてもらっちゃ困るこのくらいは言ってもらわないと

などなど、ラボっ子の性格を見抜き、課題もあてがうなど・・・

今回はセリ日が言えなかったら、言える人に変更する!これはいつまでも言えないじゃ困るし

言えないことでみんなが迷惑することを自覚してほしいという理由。

取りあえす、暫定的な配役は次の通り(変更ありってことね)


万次郎ー前半 えりん、 後半 とわ

伝造ー 前半 とわ 後半 なおき

五右衛門 ZERO

重助  だいち

寅右衛門 もえりん ありざ(前半後半は未定)

ホイっとフィールド船長ー 将軍

ジョン万母 直樹か将軍

見張り たくま まゆ

wood words まゆ  しゃんざ

holmes まゆ しゃんざ

たっちゃんとりょうがくんについては彼らのやりたいものをやってもらう

ということにとりあえず話し合いの結果なりました。

次回は8月13日ここまでに最低日本語は入れておくこと!

サボってたり、セリフが言えない場合は配役のチェンジがあると言うことです。

この後、日本語の読み合わせをしましたが・・・けっこうみんないけてました。

どうなるかなぁ~マジに頑張ってもらわないとね

7月23日(小学生クラス)」

2011年07月24日 04時57分43秒 | 日記
お祭りなどで3名がお休み

万次郎の配役決めはお任せということ

さて、今日は真剣に決めないとと思っても、

いつまでたってもみんな集合せず、トイレだ、おいかけっこだ 寝てたり…

いつになったら始まるのか、

今日は最初から喝を入れる。

此処に何をしに来てるのか、寝たいなら家に帰って寝なさい、

旅館のものには勝手に触らない。窓には、腰かけない

勝手に飲んだりしない。…・

ただじゃないんだよ。御月謝払ってるだからその分は頑張ろうと言う気持ちないの?

ちょっと気持ちが引き締まったか、すわって、始められる状態になる。

此処までで、20分は経過

SBは後回しで

万次郎についてきぼうをきいいてみた。

4名でやりたいとはっきり言えたのはえりんだけ。

後は……状態。

なぜ自分のやりたいものがないのか・・・あっても口に出せないのか

先週あれほど言ったのに。

もえみが万次郎やりたいと言ってたよとえりん

万次郎には誰が出てくるのか、かきだしをはじめさせた。

万次郎、伝造 重助 五右衛門 寅右衛門 ホイットフィールド船長 万次郎母 みはり、船員1船員2

たくま見張りをやると言いだした。(台詞は1回だし)

だいは重助とママがそばにいて思い口をあける。

なんでその役をやりたいか聞いてみる。

えりんは 「これうまいですよ」の台詞が言ってみたいと

だいは怪我をするから…

拓はこのせりふなら言えると…でもナレーションは他でもたくさんあるよと付け加えると「え~」

これはあくまでも希望だから、まゆにはそう伝えると言って、とりあえず、これは終わり。

SBも寝たり座ったり、「やる気あるの?じゃやらないよ!!」

「先生暑い!」今日はいつもの部屋ではないので確かに暑いけど、まったく困ったものだ。

ピニョンピルリンを踊って、今日は終わり!

先週のの合宿ボケのせいかダラダラ 少しはピリッとさせないとなぁ

考えてしまう時間だった。


7月23日 フェロークラス

2011年07月23日 22時44分58秒 | 日記
ピエールとライオン

かっかちゃんが なかなか聞いてはいるのに覚えられないんだよねとぼやく。

正子ちゃん 台詞が覚えているのが絶対の条件。何をしても覚えなきゃだめだと力説。

ラボっ子って意外と前日まで覚えてなくても当日にできてしまうケースが多い。

それに発表会が最終目的ではなく、それを過ぎてから言葉が出る場合がある。

しかし、今回のフェローについては このピエールとライオンについて

動作というよりは会話の面白さにあるから、絶対に言葉に力を入れようと言うことになる。

巻きの1から 1センテンスずつ丁寧に何度も聞きながら、群読。

英語表現と日本語訳の直訳で無い部分に興味がいく。

clibmed out of bed 起きるの表現が、へ~這い出してくるという表現。

子どもに向かって What whould you like to eat? とても丁寧なwould youで聞いてる。

これって、すね夫のママみたいなざ~ます言葉な感じ?

クリームの入ったお粥なんて食べたくもないよね だからここで、ピエールは後ろ向きになるんじゃない?

そうだね、でここで後ろ向きに座っちゃだめって。

でも普通なら、前向きなさいって、怒るよね

このシロップって、何に使うのかしら?

ホットケーキのイメージだけど・・・

ヨーグルトとかフルーツとか

日本の食卓に醤油が置いてあるのと同じ感覚じゃない?

このママの会話なら、ぼく知らないって言いたくなるのもわかる様な気がするなぁ~

群読も空で言えるまでなんかも

でも最初よりしっかりと感情がはいってる。

座っているけれど上半身は、よく動いてるし、

言葉や文を分析してみるのはおもしろいねとフェローのみなさん。

これからが、おもしろくなりそうな予感です。


夏合宿(7月16~17日)

2011年07月18日 22時43分21秒 | 日記
夏合宿の写真はHPのサイドにアップしてありますのでご覧ください。

さて、今までの合宿と言えば私とラボママが中心になり、あれやこれやとやっていましたが、

今年は私が途中で買い物に抜けることができるようになった!すごい進化!です。

とわやなおきが司会 布団敷きのプロのゼロと直樹

ゲストについても何も言わなくてもちゃんとそばで話してくれてる女子軍

将軍やまゆも試験終わっての参加。それぞれの分担を理解して成長しましたね。

やっぱり、新入会員が欲しいなぁそれによって、今の小学生のモチベーションがもっと変わるような気がします。

コータもはるちゃんmの卒業生たちも来てくれました。みんな嬉しそうでしたね。

浩太に松本春子先生のところはどうかって聞いたら

「ラボ中に飲み物は勝手に飲みません。抜ける子もいません。SBは基本みんな歌えます。台詞もみんな入っています。」

の答えにみんな「え~~~~」でした。

ちょっと見習ってほしいなぁ(笑)

さて万次郎…・どうなりますか~


3回目小学校英語クラブ

2011年07月11日 19時30分49秒 | 日記
今日は朝から、気温が高く蒸し暑い(梅雨明けた?)

交通事情でぎりぎり時間に間に合い、教室に向かう

。あら!2人の4年生が「きょうなにするの?」でお出迎え

なんとか英語を発せるようにしたい…と手遊びをしたいのはやまやま。

手の不自由な子にもできるものと「HI!」の片手の握手までいく…手遊び

唱えながら、やれるようになればいいなと始まりのあいさつの後にさっそくCDをかける。

1人の女子を前に、こうやるんだよとデモ

最後のグルリンチョからの握手が難しい

7人が分かんないと言いながらやり出す。

男の子も私とやる。ほらできた!!

もう一回!見せて。1人ができると他の子の目の色が変わる。

私とやってできた子は、ほかの子にもトライして、なんとか全員がクリア。

先生が途中で参加。あら!でもできない(笑)

「今度は音楽がなくてもみんなの口で言ってやろうよ」と歌い出すと

あらら、男の子が口ずさんだ「Hi、how are you. it's nice…」


前の時間、劇をやりたいと言っていたので

まよなかのだいどころの本を読んだ。

ちょっと音楽を聞かせた。「やってみた~い」

女の子と男の子でミッキーとパン屋さんに分かれた。

寝ている男の子に周りをまわって、手をぱんぱんたたく

うるさいぞ~と言って男の子がくるくる回り出す。

Tシャツを脱ぐまねをして

女の子の待っている真ん中へ

そこで、モミモミコネコネ、くすぐったいと言いながらけっこう楽しそう

飛行機になって部屋中走り回るのも楽しそうだった。

最後にベットに戻ってスヤスヤ。

その時女の子から、もう一回!今度ミッキーやる。

男の子の役楽しそううだったんだね

ふたを開けたら、全員がミッキー役

先生と私でパン屋さん。

モミモミコネコネ汗だくです。


やっと終わった。と思ったら、

男子がひとり、今度おれパン屋さんやる。

・・・・・意外だった。

こんなに受けるとは思わなくて

time is up!

終了時間「ごめんねもう終りの時間だよ」につまんな~い

記録を書いているときに前回のことを聞く。

毛深いってなんだったけ?の子どもの質問に思わずふいてしまった。

けっこうみんな覚えていたね。

正子ちゃんが「先生の写真の入ったラボのポスターを学校前のどこかに貼らせてもらったら?

あ、これうちの先生だって子どもが見たら来るかもしれないよ」の提案

一考の余地ありかも。

反応のいい子どもたちで、山田Pにほしいなと思う今日でありました。