#jazz pianist早川泰子のOfficialブログ

秋田を拠点に各地で活動する#ジャズピアニストの日常、気まぐれ日記、ライブ情報など

ゴルフ場のクラブハウスで演奏します♪

2013-06-11 14:05:50 | 日記


今日は、南秋田カントリークラブにて、JGTOチャレンジトーナメントのプロアマトーナメント(^o^)v
表彰式で演奏します♪
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音の色 | トップ | MUSIC BIRDの収録 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (キコリ)
2013-06-11 21:03:32
はじめまして 山形県のキコリと申します
本日 秋田県博で CD購入しました
「早川泰子+山田譲」でした
演奏は 感心しましたが
録音がひどすぎます
「アナログ録音で聴く極上のピアノトリオ」
のサブタイトルにひかれて購入したのですが
ダイナミックレンジがひどいです
スピーカーは
ボーズ・JBL・エレクトロボイス
アルテックなど
アンプも新旧使用しましたが
どれも駄目です
演奏された方に 
比較試聴させたいくらいです 
今後の ご発展をお祈り申し上げます
返信する
そうですか (yasu)
2013-06-12 02:57:18
秋田博ですか、、、?
私のCDが?売られていたのに驚きです。
ご意見、ありがたいですが、匿名なのが残念ですね。
返信する
Unknown (takai)
2013-06-12 10:50:21
ゴルフ場のクラブハウスでJAZZ。お洒落ですね!
新宿まで、あと2日!楽しみです。
ところで、匿名での書き込みさん、名乗って述べるべきかと。単なる中傷にみえますよ。
返信する
U+1F3B6 (yasu)
2013-06-12 12:50:24
Tさん、ありがとうございます!楽しみです(^_-)-☆
匿名さん、山形で、秋田県博ですか?
よく考えるとCD売ってないかと、、、、、?
返信する
Unknown (yasu)
2013-06-12 22:50:07
そっか!県立博物館か~
返信する
CDプレーヤー (take)
2013-06-14 09:15:14
「早川泰子+山田譲」だとOld Charterかな。CDのデッキが悪いんじゃないの?ダイナミックレンジうんぬんて、アナログプレーヤーの時代の話のような。CDの時代にダイナミックレンジが問題になるのは、ピックアップかアンプの性能でしょうね。もしかしてアンプのミュートボタンを押してたりして。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事