ちょっと前までは、半袖で良かったのに、急に寒くなってしまいました。
ストーブが欲しいほどです。
心を暖めるストーブは、やはり、人と人との絆かなー?
ストーブが欲しいほどです。
心を暖めるストーブは、やはり、人と人との絆かなー?
ハワイのkenさん(Yasuko in Hawaiiのプロデューサー)が、来年6月に日本に来る用事があって、ナント!秋田に来るつもりでいるらしい。びっくり。
凄く楽しみ!
凄く楽しみ!
今日は、レコードの日となった。
ハービーハンコック クィンテットでのマルサリス。凄い勢いだった。
渋いイラストのジャケット、ホレスシルバーのアルバム。曲も渋い。
ホレスのアドリブの中に、彼の曲が顔を覗かせる。。なるほど、そういう事かーと、妙に納得。
他、いろいろ楽しかった。
ハービーハンコック クィンテットでのマルサリス。凄い勢いだった。
渋いイラストのジャケット、ホレスシルバーのアルバム。曲も渋い。
ホレスのアドリブの中に、彼の曲が顔を覗かせる。。なるほど、そういう事かーと、妙に納得。
他、いろいろ楽しかった。
自宅の玄関を開けると、いつも見る光景。
なんだか可笑しい様な、不思議な光景。癒されるナー。
CDの感想など、沢山頂いて、本当に嬉しいです。
インターネットのお陰もあって、一人一人のリスナーの方々と、コミュニケーションできる自分は、幸せなミュージシャンだと、つくづく思う今日この頃。。
なんだか可笑しい様な、不思議な光景。癒されるナー。
CDの感想など、沢山頂いて、本当に嬉しいです。
インターネットのお陰もあって、一人一人のリスナーの方々と、コミュニケーションできる自分は、幸せなミュージシャンだと、つくづく思う今日この頃。。
昨日は、仙台からKikuちゃんが来てくれた。角田エバンスに来てくれたので私は会っていたけど、5スポットでは一年ぶりくらいかな?今日は、東京からMorishige君が。新宿Jに二回続けて来てくれたから、私は会っていたけど、マスターとは久しぶりの再会。ベースも弾いてくれて、楽しかった!(店に、いつもベーシストがいてくれたらイイナーと、つくづく思う)
明日は、大阪から月博士、ヒギンズさんがやって来る。きっと盛り上がるでしょう!
明日は、大阪から月博士、ヒギンズさんがやって来る。きっと盛り上がるでしょう!
先日はピアニストのブルースバースが久々にメールをくれた。
この秋は練習と作曲をもう少しできるようにしたいと思っていて~というフレーズに、ちょっと刺激を受けた。来年は、日本に来る計画があるみたいで楽しみ!ドラマーのルイスは、来月のコンコードジャズで日本に来る。
聴きに行きたいけど、日程が、難しいナ。。CDを送ってあったので、メールの中に「とても好きな感じだ、楽しんで聴いているよ!!!!!とあり、5つの!に、沢山の気持ちを感じて、嬉しかった。
日本に着いたら直ぐに電話をするね。~とても嬉しいけど、英語はちょっと不安〓
この秋は練習と作曲をもう少しできるようにしたいと思っていて~というフレーズに、ちょっと刺激を受けた。来年は、日本に来る計画があるみたいで楽しみ!ドラマーのルイスは、来月のコンコードジャズで日本に来る。
聴きに行きたいけど、日程が、難しいナ。。CDを送ってあったので、メールの中に「とても好きな感じだ、楽しんで聴いているよ!!!!!とあり、5つの!に、沢山の気持ちを感じて、嬉しかった。
日本に着いたら直ぐに電話をするね。~とても嬉しいけど、英語はちょっと不安〓
今日、秋田経済新聞に、記事が載りました。
見て下さいね!
■ 秋田経済新聞
http://akita.keizai.biz/headline/442/
■ Yahoo!ニュース秋田県版
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000000-hsk_ak-l05
見て下さいね!
■ 秋田経済新聞
http://akita.keizai.biz/headline/442/
■ Yahoo!ニュース秋田県版
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000000-hsk_ak-l05
夕方、CDのフライヤーを置いてもらう為に、秋田で一番古い老舗のジャズ喫茶「ロンド」に行った。
扉を開けてびっくり!
お客さんが一人、カウンターにいたんだけど、なんとアンドリューさんだった。マスターの奥さんのAkikoさんと三人で、いろいろな話で盛り上がった。
話の続きは、5スポットでしたんだけれど、嬉しい偶然だった。
扉を開けてびっくり!
お客さんが一人、カウンターにいたんだけど、なんとアンドリューさんだった。マスターの奥さんのAkikoさんと三人で、いろいろな話で盛り上がった。
話の続きは、5スポットでしたんだけれど、嬉しい偶然だった。