ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
#jazz pianist早川泰子のOfficialブログ
秋田を拠点に各地で活動する#ジャズピアニストの日常、気まぐれ日記、ライブ情報など
今日も
2009-05-31 03:49:31
|
日記
アマチュアセッションデイ、ホンワカ暖かいムードでした。マスターの先輩であるS氏、サックスを手にしてから3カ月で、バイバイブラックバードを発表!なかなか味のある演奏でした。全員の演奏が心のこもった良い演奏でした。一生懸命は美しいのです。
N響フルート奏者である友人が偶然来て、私のオリジナルを無理やり演奏してもらい、皆が美しい音色にウットリの場面も!楽しい夜でした。
コメント (1)
アマチュアセッションデイ
2009-05-29 03:00:58
|
日記
明日、土曜日はアマチュアセッションデイです。8時頃からです。
ビギナー歓迎。楽しんでセッションしましょう!
コメント
写真アップされました
2009-05-28 18:23:08
|
日記
ホームページに秋のツアー後の写真がアップされました!見て下さいね。
http://www.makiba.com
です。
コメント (1)
HAPPYな法被
2009-05-27 20:11:42
|
日記
今日は、各所でいろいろとお世話になりました!
kenさんは、ドーミーインに宿泊しているので、友人のTonちゃんが親切にしてくれてました。アトリオンに立ち寄ったら、プロデューサーの藤原氏がホールを見せて下さいました。パイプオルガンの真ん前で記念写真。kenさんびっくり!ランチは寿司。(フレッド、つぶ貝とほっきがい初体験!)そして、高清水「仙人蔵」へ。丁寧な説明をしてくれました。皆、感動!法被を着せてもらって、HAPPY!ピアノハウスに行って、ゆっくりコーヒータイム。
最後は、「ねぶり流し館」竿燈体験と太鼓体験で汗をかきました。楽しかった!
今は、静かに最後の夜を5スポットで過ごしてます。
コメント (5)
楽しい歓迎会
2009-05-27 03:10:58
|
日記
今日は、駅前「雲龍」にてランチ。美味しい餃子、ラーメン、炒飯にkenさんもニコニコ顔。
県立博物館までは、最高のドライブ日和。
夜は、楽しい歓迎会。
「Tanoshii,shiawase!」を連発していました。本当は、ピアノハウス全員を紹介したかったけど、、明日、教室で写真紹介しましょう! ジャズはコミュニケーションの音楽。コミュニケーションの第一歩は、フレンドリーである事。そういう意味で今日は、言葉の違いを越えたコミュニケーションが溢れていました。
私とkenさんが一瞬出会った点が沢山繋がって、面になって広がってる感じが嬉しいです。
コメント
角館で待ち合わせ
2009-05-25 23:02:05
|
日記
秋田から私達5名が車で、東京から「こまち」に乗って来たkenさんと角館で待ち合わせ。少し早く着いたので、花fe'香fe'にお邪魔しました。美味しい時間を過ごしました。
角館の駅で感動の再会!
田沢湖、角館を観光して、夜は、「海の巣」で歓迎会。英語、日本語、スペイン語秋田弁等々飛び交い、楽しい時間でした。明日は、博物館等を案内する予定です。夜は、5スポットで歓迎セッションです。
楽しい時間は早く過ぎます。。
コメント
不思議な縁
2009-05-24 04:23:06
|
日記
3年前の秋、吉祥寺サムタイムでのライブに偶然来ていたアメリカ人、次の日、新宿Jでのライブにも来てくれた。ホノルルの大学の教授で、学会があって日本に来ていたらしい。そして、翌日ホノルルに帰る前にメールをくれた。「ホノルルにいらっしゃい。そして演奏して下さい。」その後の強いアプローチと身近に背中を押す人がいた事もあり、一昨年はホノルルでライブ(10日滞在して9日演奏した!)。昨年はライブレコーディングという流れになった。ホノルルには、それまで全く縁が無かったので、優秀なミュージシャンと多くのジャズファンがいる事に驚いた。今では、沢山の友人ができて、毎年でも行きたい場所になった。来週、その人が秋田に遊びに来る!あの一瞬の出会いが、ここまでくると不思議な力を感じる。来週は、私の周りの素敵な人達と、Ken Cook氏との友情の輪が広がる予感でワクワク。
コメント (2)
身近に感じるのカナ?
2009-05-22 03:32:15
|
日記
今回のレコーディングは秋田市の文化会館で行われた。秋田経済新聞と魁新聞の記者さんが、丁寧な取材をして下さって、写真と記事を載せてくれた事もあり、5スポットのお客さん逹も、レコーディングそのものに興味がある模様。今日も、いろいろな質問が飛び交った。
アンドリューさんが沢山写真を撮ってくれていたので、わかりやすく説明する事ができた。レコーディングを
身近に感じてもらえて嬉しく思う。
コメント (2)
写真交換!
2009-05-21 02:44:12
|
日記
Hossyさんから、こんな素敵な写真を頂きました!
凄い!
コメント (2)
お知らせ
2009-05-20 20:25:17
|
日記
25日の月曜日、5スポットはお休みです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ジャズピアニスト&ジャズスクールピアノハウス主宰
アルバム「ハイドランジア」「Wee small hours」「Yasuko in Hawaii]「5021」[OldCharter]等好評発売中!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2009年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
やはり寒いです!!
雪⛄️消えてます🌸
慣れてはいけないもの
頭の中が忙しかった❣️
年賀状
明日からレッスン開始🎶🎹
2025年です🐍
2024年あとわずか
クリスマス月間てす🎶
いろいろ試して🎹
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2668)
ピアノハウス通信
(0)
最新コメント
naka/
ハワイ🌺の番組
yasuko/
今日は練習日🎹🎻
のり/
今日は練習日🎹🎻
TT/
ワクワクが止まらない
Charry/
便利
Takai/
不滅
Takei/
小さな幸せ
泰子/
寒いですね〜
北村三郎/
寒いですね〜
北村三郎/
寒いですね〜
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
ブックマーク
早川泰子オフィシャルサイト
goo
最初はgoo