#jazz pianist早川泰子のOfficialブログ

秋田を拠点に各地で活動する#ジャズピアニストの日常、気まぐれ日記、ライブ情報など

なまえ

2009-07-10 17:03:29 | 日記
私のなまえは、「はやかわ やすこ」
であるが、場面によって、様々な呼ばれ方をする。いろいろな呼ばれ方で、呼ぶ人との関係がわかる場合もある。
「やすこ」と呼び捨てにするのは、学校の同期生逹。(ジャスコ、と呼ぶ人もいた)「せんせい」と呼ぶのは、ピアノハウス関係。「奥さん」はマスターの友人。子供の頃は「やこちゃん」と呼ばれていた。いまでも北海道の親戚はそう呼ぶので、懐かしい感じがする。「やっちゃん」はマスターの親戚の人。海外に行くと必ず名前とスペルを聞かれる。(日本人には、あまりそういう習慣が無い様、役職で呼んだり、夫婦も、お父さんお母さんと呼びあっている)
5スポットのお客さんも、私を様々な呼び方をするが、やはり、名前を呼んでくれる人には親しみを感じたりする。そういえば、以前面白い事があった。女性を見ると「さっちゃん」と呼ぶ人がいた。名前を聞いても忘れるからだと言っていたが、「姉さん」よりは、好感持たれるかも、、と思った。名前を呼びあう事で距離感が縮まったりするのかも、、それがコミュニケーションの始まりだから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エフエム椿台 | トップ | アトリオン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事