#jazz pianist早川泰子のOfficialブログ

秋田を拠点に各地で活動する#ジャズピアニストの日常、気まぐれ日記、ライブ情報など

ドリスデイ

2007-04-18 13:18:40 | 日記
昨日は、ドリス デイ(Vo)を好きになってから50年間一筋に追い求めている!というO氏がやって来た。CDやDVDが秋田では手に入りにくいので、PCを買い、インターネットを覚えてアメリカから取り寄せているらしい。ほとんどの演奏を、聴いたらしい。そして、一緒に彼女のCDを聴いた。曲に纏わるエピソードや、彼女が出演した映画の事などの話をして下さったので、ドリスデイが、なんかとても身近に感じられた。80代で孫と二人暮らしらしい。彼女が生きてる間に会いたいなーとO氏。実現したら凄いなー こんな素晴らしいファンがいる事を知ったら絶対喜ぶと思う。Oさん、是非出かけて下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いと縁

2007-04-17 03:01:35 | 日記
今日は、新しい出会いが二つあった。一人は、教室にジャズピアノを勉強したいと見学に来たアメリカ人男性。ジャズを好きになり、ピアノを弾きたいと思い立ち、キーボードと、教則DVDを買って一人で練習していたらしい。ビアノを弾いた経験は無いらしいので、その意欲にびっくり!
もう一人は電話だけだけど、若手トランペッター。秋田でライプの計画があり、ピアノを依頼する電話だった。とりあえず、今週土曜、新宿Jで会う事になった。どちらも今後の関わり方で、今日のきっかけが縁なのかどうか分かるのかも(^-^)/でもそれは、すぐなのか、5年後なのかは分からない。例えば、ムーンウォーカーをプロデュースしてくれたピアニストのブルースバースは、出会ってから5年後に再会して、わたしのアルバムをプロデュースする状況になった。縁のある人同士は、やはり赤い糸で繋がっているのかも、、、縁は異なもの という曲があるけれど、どんな歌詞かなー 今度、見てみよう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨匠と過ごす時間

2007-04-16 02:36:49 | 日記
特別なイベントやツアーがない時は、平均して5時間は5スポットにいる。演奏する時間を引くと、最低でも3時間はレコードやCDを聴いている私。3時間χ5日χ4週間で、一ヶ月だと60時間。χ12で年間720時間χ20年で、14400時間!カウントベィシー、エリントン、マイルス、コルトレーン、バドパウエル等、素晴らしい音とリズムのミストサウナの中にいる感じ。私の中の音楽性が育っているとすると、5スポットにいる巨匠達のおかげかもしれない。。
巨匠に感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題の魅力

2007-04-14 11:49:29 | 日記
昨日、一昨日は、ピアノハウスのメンバーが5スポットに次々と来てくれた。アンドリュー、ウェンディ夫妻、ネルソン、デイブ、ヘレン、アラン、それにリナさんのご主人。(外人ではなく皆のニックネーム)ウェンディ以外は皆、宿題ができなかったり、練習ができなかった言い訳を一生懸命していた(^^; 大人になると、宿題を出されたり、花マルをもらったりする事がなくなるから、皆、童心に戻って、先生!宿題できませんでした~練習してないでーす、と訴える(笑)。出来て当たり前の大人の世界、そんな中で、いろいろなストレスから解放させてあげるために、宿題を出し続ける私です。(^-^)/皆さん、頑張りましょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーンクルーパー

2007-04-13 13:11:57 | 日記
昨日は、お客様の中に、昭和ヒトケタ生まれの方がいて(凄く若く見えてびっくり!)昔の日本のジャズについての話、興味深かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶句?!

2007-04-12 02:26:36 | 日記
今日は、Tetsuyaがベースを持って早めに来たのでマスターのドラムとトリオでセッション!オーディエンスも常連さんだけだったので、わがままチョイスで、どんどん演奏がエスカレートした。久々にZecを演奏。Zecは、トランペッターのサド ジョーンズの曲で、演奏していて心地よくなる大好きなナンバー。でもZecとは、 どういう意味なんだろう?英語の辞書には、ないみたい、、、Zec ゼック 絶句 、、明日、調べてみよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の輪

2007-04-10 21:28:24 | 日記
来週は東京ライブ。東京方面の知人や友人に久々に会える事が、とても楽しみ!また新しい出会いもあるかも! 私のライブに来てくれたお客さん同士が知り合いになって、昔からの知人の様に話してる姿を見ると、凄く嬉しい。東京ライブに秋田から出かけて来てくれる人達もいるし、東北ツアーに東京から出かけて来てくれる人達もいる。こんな風に、音楽によって友達の輪が広がっていくのは、本当に幸せに思える。最近は、2月のハワイでのライブに来てくれた人達からもメールや手紙が届く。秋田から出かけてくれた人達とハワイの人達が、やりとりしてたり、、なんか、愛のキューピットになった気分。これからも、この友達の輪が広がり続ける様に頑張ろう!と思う今日この頃(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4本でも日本酒?

2007-04-08 04:10:24 | 日記
今日は、4月生まれ3人(トミー、ハンク、ワカ)まとめての誕生会。全員揃うのに時間がかかったので、ロウソクの火を吹き消す頃は、皆、ロレロレ状態。私が、差し入れや、持ってきたお酒を並べて、写真を撮っていたら、"4本でも日本酒!"とトミーさんがダジャレを言って満足顔。残念ながら一本はシャンパンですよー と言おうと思ったけど、あまりに嬉しそうだったので、訂正はしないでおいた。
写真は左から岩手大学、ひらり、栗林、そしてドイツのシャンパンLiebfraumileh sekt b.A
セッションは、なかなかタイミングが会わず、看板を消して、12時から始まった。
かなり、ロレロレ状態ではあったけど、皆さん頑張ってましたね!
何はともあれ誕生会は楽しい!次は誰かなーー?(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズ喫茶

2007-04-05 02:47:46 | 日記
埼玉の友人から、神保町に素敵なジャズ喫茶が二軒あると聞いた。再来週の東京ライブの時、行けるかなーそれと、ハワイのkenさんが吉祥寺に行ったら武蔵文庫という喫茶店に行ってみたら?と地図まで送ってくれたので、こちらも行ってみたいし、、方向オンチの私には、かなりの冒険かもしれない。まずは、ライブ前に、メンバーと待ち合わせているスタジオにたどり着けるかが課題かも(*_*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい電話

2007-04-04 02:02:05 | 日記
先週、レイ(レイ ブライアント)さんから電話がきました。彼はメールをしないので、用事があると電話をくれます。今回は、ハワイツアーはどうだった?という事だったんですが、私の英語力では、とても素晴らしい毎日でした!が精一杯。結局手紙と写真を送る事にしました。100本指コンサートに毎回出演していた彼が今年は出演しないと聞いて、ちょっと心配だったんですが、元気な声を聞いて、凄く安心。本当にヨカッタ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする