Lady Ella

ひとり語り・・・

プライドを・・・見る・・・

2006-05-06 19:07:54 | 雑記
 K-1・・・HERO'S・・・そしてプライド・・・

 どれもそれ相応に面白かった。内容に関しては・・・まぁ、個人個人に応援する選手、団体の好き嫌いなんてぇ事があるので割愛させて頂く。

 印象に残った試合。キッド戦、吉田戦・・・だなぁ。全体としてはプライドがね、一番好きだったなぁ。良くある事なのだけれども、「え~何、このマッチメーク」ってのはあったのだけれども全体がね・・・

 格闘技とは言え興行である以上・・・お客さんあって。でもね、この二人は勝つ事にのみ集中した。そして圧倒する。そして負けた二人のあの表情。いろんな事を考えさせられた。強くなる。ただ、それだけなのだけれども・・・だからこそ・・・難しいのかな。

 プライドの高坂VSハント戦の前に、ここまでの二人の軌跡を紹介して・・・最後に出てきたサブタイトル・・・FEEL・・・フィ~ルって奴。燃えよドラゴンでね、ブルースが弟子の少年に言っていた・・・「目を逸らすな、そして感じろ」「feel」って言葉が蘇ってきた。やる側もみる側も・・・感じられたのか???少なくとも私はね、何かを感じられた。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウィークも・・・ | トップ | いつもより・・・ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連休なんて… (しの)
2006-05-06 22:29:31
仕事・仕事・そして深夜と早朝の区分が不明な時間の『お見送り』その後、組の葬儀手伝いをし…

利用者と家族の為の夕食会にて…再度!職場へ



寝ちゃーいんですよ…





でもPRIDEは観ていました





名前は忘れましたが、ハントと闘ったオヤジが印象的でした…

吉田戦も良かったね!確かにね!





疲れ過ぎで変なテンションになっている篠原です…
返信する
私… (再度)
2006-05-07 00:40:03
嫌いではない職種を…

長年こなしていて…

今更なに?なんだけれど…病院勤務では無く…

高齢者の施設で働く私にとって…

改めて感じる事

思う…人は…………死ぬんだョ(v_v)





病院は施設の高齢者を厄介だと感じ

施設側は病院を

分からず屋だと感じる





両方の気持や、立場を理解出来る今……………

そんな事より『命は?』と思う…





守るのも、導くのも大切

その人らしさを最後に演出出来る立場に居るのなら…協力しあわなきゃさ…





誰かが旅立つ時に…

嫌いじゃないけど

敢えて選ばなきゃ良かったナ!!って…思う…

この仕事





未熟な私には重い(-.-;)
返信する
誰かが・・・ (ella)
2006-05-07 04:45:27
しなきゃ~ならない。

決してしのさんが・・・とは思わんけど。

この話しは重い。今度飲む時にゆっくりと・・・



でもなぁ、しのさんが選んだんじゃ~なく結果として

選ばれたのかなぁ・・・



何事においても立会いは難しい・・・
返信する
ハントと・・・ (ella)
2006-05-07 04:47:11
闘った親父・・・ガッツの息子ではない。



高坂剛・・・つおいんだ彼は・・・
返信する
あはは (ちびっ太)
2006-05-07 08:43:18
似てる~って思ってました<爆



でもあの闘志ははすごい!

返信する
今日は・・・ (ella)
2006-05-07 14:55:29
雨で試合はお流れなのでしょうか???

夕べ、鰹だしくんとバッティングの話しをしました。

始動についてですが、最初の構えを下げておいてもソフトは野球と違い圧倒的にパワーヒッティングになるじゃ~ないですか、だからこそグリップ位置を下げてトップに持っていくとタイミングが取り辛くなるし、そこから最短で球に持っていってしまうと飛ばないってな事を言っておりました。
返信する
それには (鰹だし)
2006-05-07 20:10:58
低い位置から撃つなら肩も一緒にトップにいくときに回すのも一つの方法ではありますが、これはかなり難しい。
返信する
そうなんだよなぁ・・・ (ella)
2006-05-08 04:07:46
どんなピッチャーに対しても始動をね、臨機応変変えられたら・・・球にではなく、ピッチャーによって始動をタイミングを変えられれば・・・やはり難しく一朝にはいかないなぁ・・・
返信する
球速 (鰹だし)
2006-05-08 17:51:20
105キロの後に95キロの球が来るとする。まったく世界が変わる。だから、ポイントを近くして、ボールを長く見ようとする。グリップを下げる、ヒットは撃てる。    それでいいのかな?  グリップを上げる。遠くへ飛ぶし、打球も上がる。 そこへ、チェンジアップドロップが・・・ずっとやってろ  ってな感じ。
返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事