最近、私が勝手に嵌っている食い物につけ麺てぇのがある。これは酒のあてと言うよりは飲んだ後に食するのに適している。スープは単純に、鶏ガラと豚のげん骨、これに野菜と大量のニンニクと生姜・・・あっそれから背脂を少々入れたのをグツグツさせずにゆ~っくりと炊いてやる。
醤油ダレと味噌ダレを作って先ほどのスープで割って、ズルズルと付けていただくだけなのであるが、これが結構にいけるのである。冷やし中華の項で . . . 本文を読む
クリアーレンズを買ってきたので付けてみた。う~ん、ま・・・いっかぁくらいだな。思いのほかメッキスプレーと言うやつが、あんまりうまくないかな・・・
ただ前よりは、いいんじゃないでしょうか。いよいよ、明日くっつけてみますか。そのあとはサスと革のバッグだな。バッグはやっぱり黒がいいかなぁ、風雨に晒されて色がついていけば茶色もいいのだろうけど、全体のバランスを考えると黒が無難かなぁ。どんなもんでしょう . . . 本文を読む
デジャブの仔なんだろうなぁ・・・
エイシンが残れるのは、器用ではないエアが後ろの天才を気にした時。思いっきりいっちまって欲しいキャンサーが残り、紫電とともに、やっぱりチャンプ。
後ろが来る時にはドラゴンへの道が出来ている。 . . . 本文を読む
とりあえず、タイヤを取り付けてみた・・・う~ん、なかなかいいんじゃないでしょうか。
でもね、画像で見ると結構綺麗に見えるんだけれども、まだまだ、至る所に小錆、小傷なんかがあり・・・もう、ちょいと。来週にはウインカーのクリアーレンズとチェーンを交換してみよう。それから画像でバッテリーが見えてしまっているところに、革の小さい鞄を作って、くっつけてみよう。
そうそう、それに来週にはリアショックもや . . . 本文を読む
メッキ塗装用缶スプレーでウインカーを塗ってみた。
昔、昔まだ、私がガキだった頃に塗装を剥離しようとすると、なんだかゼリー状のピンク色したのをへらで塗って30分ほど放置して、金ブラシでこそげとるってような事をしていたように思う。そのゼリー状の剥離剤が手に付いてしまったりすると、ピリピリして痛くて、たくさん付いてしまうとかぶれたようになってしまった。
今回、使ってみた剥離剤はスプレーになっていて . . . 本文を読む
エリザベス女王戴冠50周年記念ボトル・・・恭しく女王の肖像画までがラベルにプリントしてある。
色はかなり濃く、グラスに鼻を突っ込むまでもなく樽の香りが鼻をつく。口に含むと独特の渋みが蜘蛛の糸のように口中に放たれ、一拍おいて、甘味・・・ただやはりかなりの苦味をも併せ持っている。
「あれ・・・口がおかしいかぁ・・・」もう一口。
かなりインパクトのある味である。フィディックの持つシャープな切れ上が . . . 本文を読む
気のせいなのか、
今夜の雪は暖かかった・・・
春待つ雪になるのだろうか。
こんな夜の酒は辛い・・・
ビールでもなく、お酒でもなく・・・
ウイスキーは喉に痛く・・・
ただただ水っぽい・・・
春は近い。 . . . 本文を読む
今夜は冷やし中華の話しで盛り上がった。前にも書いたように私は冷やし中華が大好きだ。あのあとも何回か自分で作って食べている。
しかし、なのだ。私はつけ緬も作るのだけれども、こいつは二玉かるく食べられてしまう。一玉120g。と言う事はトータル240gをペロリとたいらげてしまうのだ。それが冷やし中華になると食べられない。貧乏性の私はもったいなくて頑張って食べきってしまうのだが、喉元まで緬が押し寄せて . . . 本文を読む
なにしろ、水をガンガン飲む・・・そんな事でこのふか~い酔いがどうこうなるとは思わないのだけれど。
少しだけ・・・いやいや私の中では最大の敬意を示すために、すこしでも酔いを中和させたい。でもなぁ、醒めそうもない。
そんなこんなをしている間にもセミナーの時間になってしまった。そそくさと会場に入り、五人分の席を確保する。今回は総勢6人での参加だったのだけれども5枚しかチケットが取れず、このセミナ . . . 本文を読む
少しだけ、ソファーに座ってお休みして・・・さぁフィディックだ。
試飲したものの画像です。
グレンフィディック・エンシェントリザーブ・18年
ザ・バルヴェニー・ポートウッド21年
ザ・バルヴェニー・シングルバレル25年
グレンフィディック・エリザベス女王戴冠50周年記念ボトル1974
そしてそしてベストシングルモルトインザワールド
グレンフィディック・レアコレクション40年 . . . 本文を読む
よせばいいのに・・・ま~たつまらん事を始めたくなってしまった。そう、革工芸。単車に吊るす小さい革のバッグを探していたのだけれど丁度いいのがなかなかない。そしていつもの悪い考えが頭をもたげてきた。
なきゃ~作ればいい。きっと、そっちのほうが安上がりになる・・・そう思って始めて安かった試しはないのだけれど。ルアー釣りのミノーしかり、本棚しかり・・・でもダメなんだなぁ、やってみたくてしょうがない。な . . . 本文を読む
なんやかやと・・・小忙しくて組み上げられないでいる、キラキラモンキーなんであるが・・・って飲まなきゃ時間は作れる・・・最大の懸案であったスプロケをいかに輝かせるか、ってのは解決した。
昨日、単車のパーツ屋さんに行って来たのだけれどメッキのスプロケは5000円もする。まして欲しかった歯数の奴がなく注文だと言われた。そりゃそれでしょうがないのだけれどせっかちな私には耐えられない。そんなんだったら磨 . . . 本文を読む
昼食後にまたまた展示試飲会場に戻った私は、また何かないかと会場をウロウロする。よせばいいのに、ハードリカーを飲み続けたがため昼食時にビールを飲んでしまい、いっそう酔いに拍車がかかってしまう。ただ異常な興奮状態のため大量のアドレナリンが分泌され始め、眠気はあまりなくなってきてしまった。
まだ、自分の舌が生きているのか、確認のため、飲みなれているバーボンを探す。あるじゃないですかあ、素晴らしい逸 . . . 本文を読む