マフラーのエンドをクローズタイプからオープンタイプに・・・
TWのマフラーエンドを変えてみた。ピロ坊の選択でなのだけれども、なかなかである。元の音に比べると音量的には変わらないと思う。ただ音質が・・・ボウバウからパラバラパラになったっくらいかなぁ。
ただ抜けは格段によくなり、トルク重視の濃い目セッティングにはいいじゃなかろうか。近所をクルッとしか回ってきていないので、まだちょいと回しきった時の間隔は解からないのだけれども・・・ロウギアでのモゴモゴはなくなったように思う。ま~たジャンプしに行かないと駄目だなぁ。
しかし、まぁ濃い目セッティングのためのカーボンだらけでの作業は・・・もういや。まして皿状の消音器が10枚くらい、それを貫通ボルトで締めるのは・・・なかなかにねぇ・・・それにピロ坊に言われていた、向かって左側のボルト、これが絶妙にウインカーステーに干渉する。おまけのような六角レンチでは・・・かなりの苦労だったなぁ。やっぱいいツールが欲しくなる。
でもね、やっぱりいじくり回すのは楽しい・・・さぁ・・・ピロ坊、次はなにしよっか。
TWのマフラーエンドを変えてみた。ピロ坊の選択でなのだけれども、なかなかである。元の音に比べると音量的には変わらないと思う。ただ音質が・・・ボウバウからパラバラパラになったっくらいかなぁ。
ただ抜けは格段によくなり、トルク重視の濃い目セッティングにはいいじゃなかろうか。近所をクルッとしか回ってきていないので、まだちょいと回しきった時の間隔は解からないのだけれども・・・ロウギアでのモゴモゴはなくなったように思う。ま~たジャンプしに行かないと駄目だなぁ。
しかし、まぁ濃い目セッティングのためのカーボンだらけでの作業は・・・もういや。まして皿状の消音器が10枚くらい、それを貫通ボルトで締めるのは・・・なかなかにねぇ・・・それにピロ坊に言われていた、向かって左側のボルト、これが絶妙にウインカーステーに干渉する。おまけのような六角レンチでは・・・かなりの苦労だったなぁ。やっぱいいツールが欲しくなる。
でもね、やっぱりいじくり回すのは楽しい・・・さぁ・・・ピロ坊、次はなにしよっか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます