う~ん・・・面白い。R-100ってのに乗らせて頂いた。
セルを回す。RUMIさんメンテナンスゆえに当然のごとく軽快に始動。キュンッグッウィ~ンてエンジンが動き出す。瞬間、振れる。左右に。
面白いんである。真っ直ぐに近いハンドルバー。コンパクト。全体も意外に小さく感じられる。
発進。トルットゥットゥトゥトゥ~ってやっぱり左右に振れながら真っ直ぐ。直進安定性・・・抜群。カーブ・・・オリャって。
やはり立ちが強い。ステアリング、タイヤ、まぁ~ったく関係ない。エンジンの特性。ボクサーである。
あ~あ・・・えらいこんになっちまう。悪魔の誘い・・・まぁ、いつか。
セルを回す。RUMIさんメンテナンスゆえに当然のごとく軽快に始動。キュンッグッウィ~ンてエンジンが動き出す。瞬間、振れる。左右に。
面白いんである。真っ直ぐに近いハンドルバー。コンパクト。全体も意外に小さく感じられる。
発進。トルットゥットゥトゥトゥ~ってやっぱり左右に振れながら真っ直ぐ。直進安定性・・・抜群。カーブ・・・オリャって。
やはり立ちが強い。ステアリング、タイヤ、まぁ~ったく関係ない。エンジンの特性。ボクサーである。
あ~あ・・・えらいこんになっちまう。悪魔の誘い・・・まぁ、いつか。
昨夜は、BMを堪能していただけたようですね。
いろんな単車があって、これがまた 色々と乗ってみたくなって、今日に至ってしまいます。
当然のことながら、私個人の選択だけでなく、あちこちから悪魔の囁きが聞こえてきます。
これからも、浮草のごとくフラフラと彷徨い流れて行く気がします。
これが私流?なのでしょう・・・きっと!
よく言われることなのですが、「オリジナルに忠実な主義だね」。
これは大きな誤解で、特に旧車に関してはノーマル完調なくして、トータルバランスを踏まえたチューニングはあり得ないと確信しています。
これまた、よくあることなのですが、あまりにも多くの方がスペック上の数字に惑わされてしまいます。特に国産車に関しては、その傾向が強いと感じてしまいます。
昨夜のBMにしても、たかが60馬力ですが、私は長く手元に置く事を決めています。
ちょっと長くなりすぎました。
その通りなんです・・・私の場合、単車に乗り始めて30??年近く・・・最近です。気付かされたの。
「スペック上の数字に惑わされてしまいます」
これに関しては私も同感いたします。乗って、初めて分かる。一昨夜のBMは疾走いですね。ただ、その質をどう捉えるのかが問題で・・・カタログには書いてない実感を私も優先したいです。
いつもいつもいろんな単車に乗らせて頂いてありがとうございます・・・またまた勝手では御座いますが・・・お世話頂いている450が動きましたら・・・いっくらでも乗ってください。