美味い・・・こんな事が書けなくなる日が来る・・・のだろうか・・・
先進国アメリカでは映画やドラマなんかで・・・煙草を燻らせるシーンがなくなっている・・・いつか・・・それが文章にもくるのだろうか・・・
私はね、人に・・・特に煙草を吸わない人に「なんで吸うの?」って聞かれると「かっこいいから」って答えている。ただ、こんなもののカッコよさは時代の趨勢と共に変わる物だから・・・私の中では大した意味は持たない。現実は、ただのニコチン中毒。依存症なのである。
でもね・・・本当に美味い煙草は確実に存在する。どんな作用で起こるのかは知れないけれども・・・そうねぇ・・・何ものにも変えがたい美味さってのがね、紙巻きにすら存在する。
煙草が増税で値上げ???いいんじゃない。売れ線の煙草は増税分以上の値上げで、取れるとこから取っちまえってな作戦だって???当たり前だよ。税金なんてなぁ、取り易いとっから取るもんだ。だからこそね、使うべきとこに使えばいいんだ。JTもその多く取る分は分煙のためのナンチャラとか、成人識別機能付きの自販機のナンチャラだとか・・・ツマラン言い訳はすんなよ。人が売ってるコンビニで、堂々と生学が煙草買ってんじゃん。まぁ、今の人間のほうが善悪、危険に対する識別機能を持ち合わせていないのだから・・・しょうがないか・・・
もう・・・20数年前に読んだ江口寿史氏のすすめパイレーツで・・・「うへへへへ・・・みんなぁ、いい薬が手に入ったぜ、これを飲むと腹痛をおこすんだ」ってなシュールなギャグがあった。まぁ、人ってなぁ・・・う~ん・・・病みってなぁ・・・そんなもんだ。
確かね、JTのテイスターの人は、一日に何十本だか、何百本だかの煙草をテイスティングして・・・休み時間に吸う、1本が・・・至福だって言ってた。そして肺がん率は一般人よりも低いんだそうだ。一歩間違えりゃ~こんなのは職務上の虐待で・・・否・・・その吸い方を、ぜひとも情報開示して欲しいもんだ。
フ~っと・・・今吸ってる、この煙草が今日の一番。
先進国アメリカでは映画やドラマなんかで・・・煙草を燻らせるシーンがなくなっている・・・いつか・・・それが文章にもくるのだろうか・・・
私はね、人に・・・特に煙草を吸わない人に「なんで吸うの?」って聞かれると「かっこいいから」って答えている。ただ、こんなもののカッコよさは時代の趨勢と共に変わる物だから・・・私の中では大した意味は持たない。現実は、ただのニコチン中毒。依存症なのである。
でもね・・・本当に美味い煙草は確実に存在する。どんな作用で起こるのかは知れないけれども・・・そうねぇ・・・何ものにも変えがたい美味さってのがね、紙巻きにすら存在する。
煙草が増税で値上げ???いいんじゃない。売れ線の煙草は増税分以上の値上げで、取れるとこから取っちまえってな作戦だって???当たり前だよ。税金なんてなぁ、取り易いとっから取るもんだ。だからこそね、使うべきとこに使えばいいんだ。JTもその多く取る分は分煙のためのナンチャラとか、成人識別機能付きの自販機のナンチャラだとか・・・ツマラン言い訳はすんなよ。人が売ってるコンビニで、堂々と生学が煙草買ってんじゃん。まぁ、今の人間のほうが善悪、危険に対する識別機能を持ち合わせていないのだから・・・しょうがないか・・・
もう・・・20数年前に読んだ江口寿史氏のすすめパイレーツで・・・「うへへへへ・・・みんなぁ、いい薬が手に入ったぜ、これを飲むと腹痛をおこすんだ」ってなシュールなギャグがあった。まぁ、人ってなぁ・・・う~ん・・・病みってなぁ・・・そんなもんだ。
確かね、JTのテイスターの人は、一日に何十本だか、何百本だかの煙草をテイスティングして・・・休み時間に吸う、1本が・・・至福だって言ってた。そして肺がん率は一般人よりも低いんだそうだ。一歩間違えりゃ~こんなのは職務上の虐待で・・・否・・・その吸い方を、ぜひとも情報開示して欲しいもんだ。
フ~っと・・・今吸ってる、この煙草が今日の一番。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます