![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c9/c8db648c84043798a5f362d570a22510.jpg)
RUMIさんありがとうございました。これで・・・少しづつ・・・そうなんですねぇ、私が時間を作らなければ・・・先には進まない・・・ですね。
現状、私としては大幅な改造は考えて・・・ってか考えられないってのがほんとですかね・・・いないんです。ただ、方向性としてはやっぱりキャフェっぽくってのはあるのですけど・・・なにしろ一度バラせるとこまでバラして磨くものは磨いて塗るものは塗って、普通に動いたら・・・それからです。
しかし初めてお会いしたのですが、親分の同級生のてるさん・・・面白過ぎです。どこをどう切ってもの単車好きですねぇ・・・またお会いしたいです。
本日の残念・・・ハナワマン号が納車にならなかった事・・・ではなく、やっぱりロードランナー、にわっとりヴァージョンが車体に貼られなかった事・・・です。ありゃ~傑作ですけどもねぇ・・・
私は・・・今日聞いた言葉なんですが・・・貧幸ってやつです。はい。
高校野球も終わり・・・夏も去るかぁ・・・興南の島袋、やはりアウトコースの制球が素晴らしい。うん。
現状、私としては大幅な改造は考えて・・・ってか考えられないってのがほんとですかね・・・いないんです。ただ、方向性としてはやっぱりキャフェっぽくってのはあるのですけど・・・なにしろ一度バラせるとこまでバラして磨くものは磨いて塗るものは塗って、普通に動いたら・・・それからです。
しかし初めてお会いしたのですが、親分の同級生のてるさん・・・面白過ぎです。どこをどう切ってもの単車好きですねぇ・・・またお会いしたいです。
本日の残念・・・ハナワマン号が納車にならなかった事・・・ではなく、やっぱりロードランナー、にわっとりヴァージョンが車体に貼られなかった事・・・です。ありゃ~傑作ですけどもねぇ・・・
私は・・・今日聞いた言葉なんですが・・・貧幸ってやつです。はい。
高校野球も終わり・・・夏も去るかぁ・・・興南の島袋、やはりアウトコースの制球が素晴らしい。うん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます