ってのもよいのではあるが・・・使ったものを磨く・・・その質感がよい。
木でもそうなのだが、使って経年の劣化変化に因って・・・たぶん・・・弱っている分子???構造???
こんなんを潰すかのように磨きあげたものは美しい・・・
例えるならお寺の縁側・・・
そこまでではないのだが、ま、自己満足。
でもなぁ・・・困った。ぜ~んぶ綺麗に出来るほど、私はマメではないのである。
右のクランク・・・どうしよっかなぁ・・・ここやるとあそこもここも・・・
でね、タチの悪いインナーリアカウル。これがねぇ、プラッチックってか、樹脂。この質感嫌い。
でね、でね、これがサイドカバーの後ろっかわにはみ出してるの。気になってしょうがない・・・
作戦としては・・・切る。するとね、オイルタンクがそっから見えるの。カッチョ悪い・・・
サイレンサーはメガホンの新品が届く。これもねぇ・・・浮くなぁ・・・
親分に聞いてみて・・・うす~くボケたヘアラインみたくしちゃおっかなぁ・・・
あ~どうすりゃ~いいんだろ・・・
木でもそうなのだが、使って経年の劣化変化に因って・・・たぶん・・・弱っている分子???構造???
こんなんを潰すかのように磨きあげたものは美しい・・・
例えるならお寺の縁側・・・
そこまでではないのだが、ま、自己満足。
でもなぁ・・・困った。ぜ~んぶ綺麗に出来るほど、私はマメではないのである。
右のクランク・・・どうしよっかなぁ・・・ここやるとあそこもここも・・・
でね、タチの悪いインナーリアカウル。これがねぇ、プラッチックってか、樹脂。この質感嫌い。
でね、でね、これがサイドカバーの後ろっかわにはみ出してるの。気になってしょうがない・・・
作戦としては・・・切る。するとね、オイルタンクがそっから見えるの。カッチョ悪い・・・
サイレンサーはメガホンの新品が届く。これもねぇ・・・浮くなぁ・・・
親分に聞いてみて・・・うす~くボケたヘアラインみたくしちゃおっかなぁ・・・
あ~どうすりゃ~いいんだろ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます