![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/9fa7fd59545fa6d79303e367e19cea16.jpg)
真正面から降る。礫は弾丸となってましてやそれは散弾であり・・・削る。削られたそれは流線形へと変貌し・・・抵抗はなくなり消える。
合羽を着ていれば濡れない。首筋から僅かに入り込む・・・水滴。ヒヤリとする。
今日は?今日は?水曜???木曜か・・・また週末。ポール・モールのエンボスのパッケージを撫でる。フィルターが堅い。
すべてを受け入れる。決めた事。苛立ちは遅い・・・遅いからなのだよ。
摩擦抵抗が減る。倒れない。倒せない。開ける・・・開かない・・・2本目のマフラーも届く。
合羽を着ていれば濡れない。首筋から僅かに入り込む・・・水滴。ヒヤリとする。
今日は?今日は?水曜???木曜か・・・また週末。ポール・モールのエンボスのパッケージを撫でる。フィルターが堅い。
すべてを受け入れる。決めた事。苛立ちは遅い・・・遅いからなのだよ。
摩擦抵抗が減る。倒れない。倒せない。開ける・・・開かない・・・2本目のマフラーも届く。
昨夜、お店にお邪魔しましたが・・・お休みでしたか?ちょっとばかし早すぎたかな?8時頃の話でしたが。
青いのも進まないうちに、黄色のリトルとキャンディーゴールドのエクスポート(125K4)がやって来ました。
リトルは、親分のも視野に入れて、CDI交換・Fスプロケ交換・MJアップでメーター振り切り仕様を目指します。とはいっても、すでに作業は完了しており、4月に入ってからナンバー取得で走りだしてみます。
結果はお楽しみに!!
その後は、ボアアップ・PC20で武装して、通勤快速ですかね~。
なんだか・・・またまた愉しい事が始まっているのですね。う~ん・・・外装やりましょう外装。近いうちに私のCBも親分にスペースを聞きながら持ち込みます。イロイロ教えてください。
なかなか・・・お会い出来ませんが、是非に近いうちに。