まとまらないのだけれど・・・書きながら考える・・・
どうなんだろう。無償、無私、滅私の愛は愛なんだろうか?わたしも見返りを求めない愛情を人に対して抱ければ・・・ううん、すごくいい。そうありたいと願う。しかし一歩間違えるとただの自己満足に陥りやはり無償には成り得ない。無であろうとするが為に無と言う文字が頭の中に浮かんできたり、考えてはいけないと言う事を考えてしまうように。
何故に人を好きになるんであろうか・・・これは何故人は生きているのかとほぼ同じようなものである。生きている意味というかは簡単に言ってしまえば種の保存であろう。その行為を行う為に必要にかられて異性を好きになる・・・
う~ん、でも困った事にどうもそれだけではないようにも思われる。よく言われる男と女の機能的な違いにより男は浮気っぽく、なんちゃらってのはうそだと思うしそんな事はない。機能としての役割分担はあるのかも知れないけれど・・・あとはその時々の社会性のなかで変わってしまう事は歴史が証明している。
私のお友達の(彼)のケースで考えてみたい・・・(彼)は間違えなく彼女を好きになりその代償なんかは基本的に求めてはいない。しかし、社会通念上、年齢とかいろんな事を考え合わせるとおのずとしなければいけない事は決まってくる。それは見返りとはまったくの別物で常識の範囲内の考えであろう。それにもまして自分と同じ位に好きになって欲しいと願っている訳でもない。
彼女の答えがノーであった事も(彼)にとっては・・・まぁ傷付いた事は間違えないのだろうけれども、癒せる、時間薬が解決出来る範囲内なんであろう。しかし、そのノーに付随した言葉・・・いい人だから・・・ってとこなんだよなぁ。はは~ん、少し解かってきた。その言葉によって(彼)の中で恋愛は成就してしまい、自己探求と言う新たなる問題が発生してきてしまったのだ。そこで(彼)が陥ったラビリンスはその答えを彼女から導きだそうとしてしまった事なんだ。
彼女に対する愛は愛として完結している。このまま彼女を思い、追いかけ続ける事はまったく構わない事だしそうして欲しい。駄目だったから次ね次ってのは浅はかだと思うしあまりよい考え方だとは思わない。ただ、いい人だからなんで駄目なんだってのは(彼)の中の問題であって彼女には基本的に関係がない。額面通りにその言葉を受け止めていい人なんだからこそ次の段階にいける事を考えるべきなんだ。
そうかぁ・・・ここからが恋愛なのではないだろうか・・・(彼)は彼女の事を思い愛し続けていくなかでより自分を磨き、よりいい人になるべきなんではなかろうか・・・まったく別の問題をいっしょくたに考えて実行しようとしてしまうと陥る・・・落とし穴に(彼)は知らず知らずの内に落ちてしまっていたんだな。
ただなぁ・・・思う。彼女の言ったいい人はいい人じゃないんじゃなかろうか?酷な言い方だけれども・・・いいばっかはやはりいいんじゃないんだよなぁ。ただそれも恋愛の一つの形で・・・う~んまた解かんなくなってきたぞ・・・
ただね、人は人の中でしか生きていけないし、だからこそ人間が抱える悩みの99%くらいは人間関係から派生している。恋愛・・・人を好きになるってのは・・・その中でも一番身近で解かり易い分、大きな命題なんだよなぁ。
私は惚れっぽいとか多情だとか言われながらも、たくさんの人を好きになってたくさん傷付いてそれよりももっといっぱいいい気分になりたい。それがある意味、私の存在証明になるような気がする。その時にその答えは確かに・・・その時のその人・・・が教えてくれるのかも知れないけれど・・・本当の答えは自分の中にしかないんだよな。どんなに好き合った二人だとしてもその人の目に、耳に口にはなんないからなぁ、ましてやその人の脳が何を考えているのかなんてのは・・・絶対に解からない。だからこそ自分の全知全能をフル稼働させて思いやりってものをもって接するしかないな。そしてその過程が恋愛であり・・・自分の中で昇華させる事が出来れば・・・唯一無二の愛になんだろう。
まぁ、そんな事言ってる間に季節も移り変わり・・・いい具合に歳を拾って・・・ふっと振り返った時に・・・なにかが見えるんだろうなぁ。
上弦の月がほそ~くほそ~くなりながら・・・風も秋色に変わって・・・疾走りだすのには絶好だ。より深い完全なる愛の探求の為にも・・・(彼)・・・一緒に疾走り出そうぜ、合言葉は・・・愛してるっゼイ・・・だから・・・
どうなんだろう。無償、無私、滅私の愛は愛なんだろうか?わたしも見返りを求めない愛情を人に対して抱ければ・・・ううん、すごくいい。そうありたいと願う。しかし一歩間違えるとただの自己満足に陥りやはり無償には成り得ない。無であろうとするが為に無と言う文字が頭の中に浮かんできたり、考えてはいけないと言う事を考えてしまうように。
何故に人を好きになるんであろうか・・・これは何故人は生きているのかとほぼ同じようなものである。生きている意味というかは簡単に言ってしまえば種の保存であろう。その行為を行う為に必要にかられて異性を好きになる・・・
う~ん、でも困った事にどうもそれだけではないようにも思われる。よく言われる男と女の機能的な違いにより男は浮気っぽく、なんちゃらってのはうそだと思うしそんな事はない。機能としての役割分担はあるのかも知れないけれど・・・あとはその時々の社会性のなかで変わってしまう事は歴史が証明している。
私のお友達の(彼)のケースで考えてみたい・・・(彼)は間違えなく彼女を好きになりその代償なんかは基本的に求めてはいない。しかし、社会通念上、年齢とかいろんな事を考え合わせるとおのずとしなければいけない事は決まってくる。それは見返りとはまったくの別物で常識の範囲内の考えであろう。それにもまして自分と同じ位に好きになって欲しいと願っている訳でもない。
彼女の答えがノーであった事も(彼)にとっては・・・まぁ傷付いた事は間違えないのだろうけれども、癒せる、時間薬が解決出来る範囲内なんであろう。しかし、そのノーに付随した言葉・・・いい人だから・・・ってとこなんだよなぁ。はは~ん、少し解かってきた。その言葉によって(彼)の中で恋愛は成就してしまい、自己探求と言う新たなる問題が発生してきてしまったのだ。そこで(彼)が陥ったラビリンスはその答えを彼女から導きだそうとしてしまった事なんだ。
彼女に対する愛は愛として完結している。このまま彼女を思い、追いかけ続ける事はまったく構わない事だしそうして欲しい。駄目だったから次ね次ってのは浅はかだと思うしあまりよい考え方だとは思わない。ただ、いい人だからなんで駄目なんだってのは(彼)の中の問題であって彼女には基本的に関係がない。額面通りにその言葉を受け止めていい人なんだからこそ次の段階にいける事を考えるべきなんだ。
そうかぁ・・・ここからが恋愛なのではないだろうか・・・(彼)は彼女の事を思い愛し続けていくなかでより自分を磨き、よりいい人になるべきなんではなかろうか・・・まったく別の問題をいっしょくたに考えて実行しようとしてしまうと陥る・・・落とし穴に(彼)は知らず知らずの内に落ちてしまっていたんだな。
ただなぁ・・・思う。彼女の言ったいい人はいい人じゃないんじゃなかろうか?酷な言い方だけれども・・・いいばっかはやはりいいんじゃないんだよなぁ。ただそれも恋愛の一つの形で・・・う~んまた解かんなくなってきたぞ・・・
ただね、人は人の中でしか生きていけないし、だからこそ人間が抱える悩みの99%くらいは人間関係から派生している。恋愛・・・人を好きになるってのは・・・その中でも一番身近で解かり易い分、大きな命題なんだよなぁ。
私は惚れっぽいとか多情だとか言われながらも、たくさんの人を好きになってたくさん傷付いてそれよりももっといっぱいいい気分になりたい。それがある意味、私の存在証明になるような気がする。その時にその答えは確かに・・・その時のその人・・・が教えてくれるのかも知れないけれど・・・本当の答えは自分の中にしかないんだよな。どんなに好き合った二人だとしてもその人の目に、耳に口にはなんないからなぁ、ましてやその人の脳が何を考えているのかなんてのは・・・絶対に解からない。だからこそ自分の全知全能をフル稼働させて思いやりってものをもって接するしかないな。そしてその過程が恋愛であり・・・自分の中で昇華させる事が出来れば・・・唯一無二の愛になんだろう。
まぁ、そんな事言ってる間に季節も移り変わり・・・いい具合に歳を拾って・・・ふっと振り返った時に・・・なにかが見えるんだろうなぁ。
上弦の月がほそ~くほそ~くなりながら・・・風も秋色に変わって・・・疾走りだすのには絶好だ。より深い完全なる愛の探求の為にも・・・(彼)・・・一緒に疾走り出そうぜ、合言葉は・・・愛してるっゼイ・・・だから・・・
また、僕は聖人君子じゃないので、無私の愛というのは、やみくもに誰に対しても傾けるものではないです。自分が値すると判断したときだけです、当たり前ですが。それから、もちろんいわゆる社会通念上の相手に対する希望はあります。それが満たされなくても嘆かず騒がず、相手が迷惑でないかぎりいままでどおり接していくしかない、です。自分が納得いくまで。エラさんのおっしゃるように、人に自己満足と言われてもです。自己満足結構\です。それが誰かに迷惑にならないならいいじゃないですか。とりあえずこのくらいでいったんやめておきます。(^^;)
まず最初に私の書き方が悪かったのかも知れませんが、基本的に私も自己満足大好きです。それがなければ、筋トレは続けられなかっただろうしハーレィに乗る事もなかったように思います。ただ私の経験上、恋愛の上での自己満足ってか人との関わり合いのなかでの自己満足は両刃の剣になりやすい、と思っているです。好きであればあるほどそこに起こる欲求は強くなり、時として自分で良かれが相手のことをものすごく傷付けてしまう事があるんではないか・・・と、思っている。これは自分の側が勝手にですよ、それすらも思われている側には負担になる事がある。これはまったく伝えずに、もっと言えば自分の存在すら知られずにであれば起こらない事なのだけけれどもそれはまず不可能なのではないか、ってか私には出来なかった。(彼)の行為が拙速であり時間をもう少し掛ければよかったのとある種同じでその観念的なところには非常に個人差があると思うのです。私は、もしくは(彼)が思う事、これはまさに思い、時間、深さ等々いろんな事をすべてをひっくるめて基本的に自分の物差しで計り、比べる物は他にないからなのです。だから上手く言えないのだけれども、人に自己満足って言われる時点でその行為は我儘な行為と同種のものになってしまうのじゃないかと言う・・・そうですね、私のなかの恐怖にも似た感情なんです。自分の事を考えれば考える程、自分は無分別で駄目な人間だと言う事に気付いてしまったからなのかな・・・
それから生物学的な構造上に起こる行動様式の違いってのは、そうですね、確かに私は否定したいのだけれどもFLさんの仰る通りなんだと思います。ただ、わたしが言いたかったのはそれは統計上の事だけで、もっと言うとその時代に迎合・・・う~んよくない表現かな、した人間の集大成でしかないように思う。またまた上手な言葉が見つからないけどただ単に精子の数が億あって卵子がひとつなのかな、まぁ、そんな事で行動パターンってか役割が決まってしまうのであれば、やはりそこが人間の限界、脳は何のために付いているのかってとこに私の考えが集約されてしまうんでしょう。多分、私がそうだからこその、ささやかな抵抗による考え方だと思ってください。なんだかよく解かんなくなってきてしまいましたが・・・ふふふ・・・ほんとFLさんとの会話・・・このパソコン上であっても実際にお会いしたときでも・・・すっごく楽しい。ま~たお付き合いしてください。そしてまた今夜もう一度整理して書き込んでみます。
ほんと、言いたい事を文章にするのは難しいもんです。って最初に言い訳。脱字やキーの押し間違えはどうか勘弁して下さいね。
それから、そうですね、最初の方の自己満足のお話しにしても・・・う~ん私の知る限りにおいてその類の人が多いって事でしょうな。本当に人に何も言わずに思い続けている人もいるのだろうし、う~んそうなんだろうなぁ。それに付随するようにあとの生物学的な話しも同じようなもんだ。ただね、人に言われる自己満足ではない満足と言うか達成感を感じられる人がいるように、私が使った統計上とか迎合とかではない人間探求にいった人もいたんではないだろうか。人間社会がその根源に生物学的見地からの、否もっと本能的な本質的な事を嗅ぎ分けて社会を形成して来た事は間違えないように思う。そこでぶち当たってしまった・・・問題。そこのところを私は知りたいのだろう。いろんな、よく言えば仮説を自分の経験から積み重ねて・・・やはり限界は自分の能力に起因しているな。さ~て酔いもまわって言ってることがまた怪しいので・・・これはまた今日・・・言い訳させてください。
物事を一般化、公式化するのは僕のよくない癖です。
それはすごく反省しています。
世の中、そんな観念的なものじゃないと思います。
ellaさんのおっしゃりたいことよくわかります。
自己満足自体が相手に負担をかけることだってあります。相手のためにいいとしたことでさえ。
ただ、深刻な事態になる前に、負担だよ、っていってもらえる関係にはなっておきたいですね。
僕は、人の認識力が万能ではない以上、その辺が人間の限界だろうと思います。
自己満足が、相手に影響を与え、その相手が負担だからやめてくれときっぱり言われたら、そのときは、もうその人とさよならするしかないです。
僕も起きがけであんまり頭がさえてないので、帰りの電車の中でちょっと考えます。
僕は、ellaさんには、自分の感じたこと、考えたことは、変化球なしに、直球勝負で投げてます。また、そうでなかったら、関係自体がすごくつまらないもになってしまうので、言葉の行き過ぎは、平にご容赦ください
近いうち、コエンザイム60カプセル2本持って行きます。よろしくお願いします
私なんかは自分の考え方、論理思考が非常に一般的で普通だと思っていたのですが、これがまず違った。30になるくらいにそれに気付き始めてほぼ10年、その闇(病み)から抜け出せずにいました。最近は少しだけそこから脱却したのだけれども・・・やはりねぇ、そんなに簡単ではなかった。そこでより人間らしく生きようと思い始めたら、これもまた大変な作業。そんなこんなでいろんな事をあ~でもない、こ~でもないって言いたがるんでしょうなぁ。私も三拍子に跨って・・・もう少し考えてみます。ぜひにお付き合いください。