さて、2日目の朝も早速ラウンジへ。








スーパーもオシャレ↓


フードコートもオシャレ↓

フードコートとは思えないクオリティ🤭

中はこんな感じ


ここも巨大なモールで建物も圧巻の迫力。




朝食も想像以上な品揃え。





白身魚のお粥も美味😍

この日は夕方試合が始まるまで、
深センの街を体験することに。
気温は28°。
夏の格好です。

まずはタクシーで福田地区へ。
オープン間もない深業上城(アッパーヒルズ)に行ってみました。
天井が高く広々とした空間😲

スーパーもオシャレ↓


フードコートもオシャレ↓

フードコートとは思えないクオリティ🤭

中はこんな感じ

さて今度はテニス会場の目の前の万象城へ。

ここも巨大なモールで建物も圧巻の迫力。
ただ、深業上城もここも日本人に馴染みのあるブランドは無く、ローカルブランドがほとんどです。
試合を見る前に早めの夕食を食べることに。
上海ガニの麺があまりに美味しそうで
奮発してしまいました😊
フードコートなのに380元!
食べながら冷静に換算すると冷や汗💦
金粉までかかっているから仕方ないか😌
濃厚な味に大満足でした。


腹ごしらえも終わり、さあきょうは準決勝‼️

シングルスはランク1位のバーティVS
2位のプリスコバ😍
実質の決勝戦といえる対決✨



結局バーティの勝利❗️
全部の試合が終わったのは23時半頃。
タクシーでホテルまで帰り、
ゆっくりとバブルバスにつかり明日の決勝に想いを馳せて眠りにつきました✨