仕事と家族と自分の時間を紡ぐブログ

毎日の仕事と凝縮された家族の時間、そして自分の時間を書き綴ります。

ボケました‥😨

2021-05-08 23:45:00 | 日記
やらかしました。
少し前の話ですが‥😰

2月ごろ、HERMESにうかがった時、
🍊ボリード31のベトンが入って来ましたけどご覧になります?
ゴールド金具で綺麗です✨

😈うーん、私クレのボリード31持っているんですよね‥。
でもシルバー金具だし、違いが見たいから見てみます💕

と言って見せていただきました。
クレのシルバー金具とはまた違う雰囲気で素敵💕となり、結局お持ち帰り😊

そして、家で違いを比べて見ようと並べて‥



ガーン❗️
全く同じ色😨
クレだと勘違いしていたボリードはベトンでした‥。
そうだ、私、ベトンを持っていたんだ💦
あまりのボケっぷりに、しばらく呆然🧎🏻‍♀️

結局、新しい方のゴールド金具のベトンを手元に置くことに。
シルバー金具の方は義妹に聞いてみようかな‥と思いながらまだ手元にいます、
二人とも💦

やばいです‥。
仕事が忙しかったせいにしよう!


天ぷら💕

2021-05-08 21:30:00 | 日記
用事があって新宿東口へ。
最近ハマっている椿屋珈琲でランチを、
と思いながら歩いていましたが、
つな八本店の前を通ったら、
たまらなくつな八の天ぷら定食が食べたくなり、引き返して入店してしまいました💦

もう40年近く通っているつな八💕
デパートのレストラン街もいいけど、
やっぱり本店の風情がたまらなく好き。

小さい方のカウンターに通されると、
貸し切り状態。





えびが2尾とイカ。


野菜はエンドウと玉ねぎ。


アナゴ💕


えびのかき揚げ💕


私の40年前の記憶では‥
確か天ぷら定食は900円代。
千円を切っていました😊

天ぷらの内容は、
えび2尾、きす、野菜が2,3種類、
白魚のかき揚げ(←絶品✨)、
アナゴ(今と同じく巨大✨)、
えびのかき揚げ(今より一回り大きかった✨)
そして、天つゆは
急須のような器で注ぎ放題💕
(ここの天つゆが何より好きな私には、
有り難かった〜!
飲みたいくらい好きでした。今も🤗)
お漬物は3種類、
大根おろしももっと沢山、
ご飯は昔もお代わり自由😊

最後のえびのかき揚げを食べ終わる頃には、お腹いっぱいで動けないくらいになってましたっけ。
(それでも太らなかった20代が懐かしい💦)

いつの頃からか1200円くらいになり、
気付けば2,530円(税込)!

もう一つ、つな八で懐かしい思い出😌
今から20年くらい前、
幼稚園の頃からの幼馴染と、
仕事で一緒になった際、
たまたま、つな八本店の近くを通り、
お昼を食べようとなりました。
向かい側にも老舗の天ぷら屋さんがありますが、
私が「つな八の天つゆが好き!」と言うと、
「親父もおんなじこと言ってた」と
亡くなったばかりのお父さんのことを懐かしんでいました。

つな八本店の前を通る度に、
この時の会話を思い出します😌