今年も行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/80ba1e97de4e351722d14050f26fd9f4.jpg?1577601344)
一人第九鑑賞会🎶
なぜか第九だけは一人で聴きたい!
と思っています。
きっと興奮&感動の坩堝になるので、
誰のことも気にしたくない‥からかも😅
今回は東京芸術劇場。
日フィルの演奏です。
10日ほど前にチケットを購入したにもかかわらず、前から5列目のいい席でした。
前半はパイプオルガンの演奏✨
「トッカータとフーガ」を生で聴くのは初めて。いや〜、迫力なんてもんじゃないです⭐️
休憩を挟んでいよいよ第九。
4楽章の合唱まで50分ほどあるでしょうか。
合唱も楽しみですが、その前の1楽章から3楽章も心に染み渡るフレーズが沢山出て来ます。
私はやっぱり2楽章が一番好き💕
あの躍動感溢れる旋律を聴くと、
もう心臓がパコパコしてきます😍
それにしても、なんて奥深い楽曲。
毎年毎年、新たな発見がある楽曲です。
最後に指揮者のコバケンさんの言葉が
全てを現していると思います。
「私たちはベートーベンの作り上げた宇宙に
ほんの少しだけ近づけたのかも知れない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/80ba1e97de4e351722d14050f26fd9f4.jpg?1577601344)